アメリカのベッドメイキングにチップはなぜ必要?徹底解析!

アメリカに行くとよくベッドメイキングしてもらったときや、レストランなどでチップというものを支払うという話は聞いたことがありますよね。

それは「チップ制度」といものがあるからです。

ではなぜそういう制度があるのか気になったことはありませんか?

この記事ではチップ制度の仕組みやチップの支払い方など、アメリカに行ったときに困らないよう疑問に思うことを徹底解析していきます。

アメリカでベッドメイキングされた時に払うチップってなに?

アメリカなど外国に行った時、ベッドメイキング(ルームクリーニングとも言います)をしてもらった時にはチップというものを払います。

なぜチップを払うのでしょうか。
それはアメリカには「チップ制度」というものがあるからです。

チップとは、サービス業で働いている人にありがとうというお礼の意味のお金です。

なぜそんな物を払うのかというと、日本ではサービス業で働いている人に一定のお給料を払えば、みなさんまごころを込めて真剣にお仕事をしますよね?

アメリカでは、サービス業で働く人に初めから一定のお給料を払うと、真面目にお仕事してくれないのです。

そんな事例を避けるために、基本給を下げ、お客が満足したサービスを受けた時にその感謝の気持ちと対価をチップとして支払うようになりました。

そうすればチップ目当てに真面目に仕事をする人が増える、と考えたようですね。

ベッドメイキングされた時にチップは必ず必要なの?

ここで知っていて欲しいのは、ベッドメイキングなどの「チップの支払いは義務ではない」ということです。

チップ(Tip)の由来とは、「Take it please」(どうぞ、受け取って下さい)または、「To Insure Promptness」(迅速な対応を保証します)の頭文字から取られたと言われています。

なので、自分が納得できないサービスや、満足できないサービスを受けた時は支払う必要はありません。

ですが、実をいうとアメリカには枕の下にチップを置く習慣なんてものはありません。
チップを枕の下に置くのは日本人だけなのだそうです。

なので、チップを支払うか支払わないかは「個人の自由」ということになります。

ですが、本当に良いサービスをしてもらった時は、惜しみなくチップを渡してあげて欲しいところです。
そのおかげで、店員のモチベーションが上がり、今後より良い接客をおこなってくれる可能性があるからです。

また、チップを置いておくと、備品の補充がよくされていたり、忘れ物の保管などしてくれることもあります。

そして、チップの支払いとしては、何かあった時のために、という意味を込めて渡す方もいます。

アメリカのベッドメイキングで払うチップの相場と支払い方は?

アメリカに行ってホテルに泊まった時、ベッドメイキング(ルームクリーニング)をしてもらった際のチップの相場は、一晩大体$1~3とされています。

支払い方は、日本人の場合、枕元、または枕の下に置いておくのが多いです。
また、毎日枕元や枕の下に置いても良いですが、最後の日にまとめて支払っても大丈夫です。

そして、ホテルに泊まった際、チップを支払うことは結構な頻度であります。

そこで、チップの相場と、どういった場合に支払うのかもまとめてみました。

①ホテルのベルボーイ

相場はかばんを持ってもらったら支払いましょう。
かばん1つにつき$1~5が相場です。

(安いホテルの場合は$1、高級ホテルは$5です。)

②ホテルのコンシェルジュ

チケットを取ってもらったりした場合に支払いましょう。
相場は$5以上が相場なようです。

③ホテルのドアマン

タクシーなどをつかまえてもらったら払いましょう。
相場は$1~2です。

④ホテルのルームサービス

お料理などを運んでもらった場合に支払います。
相場は$1~2です。

いかがでしたか?
結構な頻度で支払うことがあるようですね。

アメリカでチップを現金で払う場合の払い方

アメリカでベッドメイキングしてもらった際、チップは枕元か枕の下に置きましょう、というお話はしましたね?

基本的にはベッドメイキングのチップを支払う場合は、現金のみで支払います。

もし、丁度いいチップ代金がない場合は、最後の日にまとめてチップ代を置いても大丈夫です。
最終日にチップ代だけは確保しておいたほうが良いかも知れません。

また、ホテル以外でもチップを支払う場所があります。
レストランなどは、とても良い例です。

レストランなどで現金でチップを支払うとき、ちょうど良い現金がない場合は、まずは食事代を支払いましょう。

その時に$1札がない場合は、ウェイターさんにお釣りを1$札で貰えるようにお願いしましょう。
お釣りをもらって、チップ分を机の上に置いて店を出ます。

もし、ちょうど良い現金がある場合は、食事代にチップ分を上乗せします。
そして、机の上に置いて、「Thank you」と告げてから店を出ます。

また、レストランで支払うチップの相場は、食事代の15~20%です。
高級なレストランなどでは20%を支払うのが一般的です。

支払う側からしたら、少し高く感じるかもしれませんね。

チップを支払う時にクレジットカードで支払う場合

アメリカに旅行に行った際のチップは、現金のみではなく、クレジットカードで支払うことも可能です。
その際、お勘定の紙に、「Tip」と「Total」という欄がお食事代の下にあります。

例えば、$20の食事をして、$3のチップを払う場合は「Tip」の欄に$3.00と記入します。

「Total」の欄に$23.00と記入してサインをすると、両方をあわせた金額がクレジットカードで支払うことができます。

このようにすることで、現金ではなく、クレジットカードで支払うことができます。

また、食事代はクレジットカードで、チップは現金で支払う場合もあるかもしれません。

その時は「Tip」の欄に0、「Total」の欄には食事をした分の金額だけを書きます。
会計が終わり、レシートをもらったらチップだけをテーブルの上においてお店を出ます。

このように現金とクレジットを分けてあげるというのも、わかりやすくて良いですね。

その他に、レストランによっては、チップがすでに含まれている場合があります。
その場合は「Tips inckuded」または「Gratuity included」と記載されています。

記載されていた場合は、チップを支払う必要はないので注意してください。

また、ホテルでチップ代込のところは滅多にないので、ベッドメイキングされて含まれているだろうから支払わなくてもいいか、と言うことはあまりありません。

チップを支払う際の注意点

こうしてみると色んな場面でチップを支払うことがありますよね。
気がついたと思いますが、細かいお金が沢山必要になってしまいます。

チップは基本的にお札でするので、$1札が沢山必要になるということです。

クレジットカードで支払えるレストランなどは大丈夫ですが、ホテルではベッドメイキングやベルボーイさんに渡す際は手渡しになりますので、$1札は大変重宝します。

もし、アメリカに旅行にいく際は、両替をするときに$1札を沢山もらうと良いかもしれません。
また、普段のお買い物も大きな$札を使って、「$1札はあまり使わない」という手段も良いかもしれません。

そして、アメリカのレストランでは、自分のテーブルの担当者がはっきりと決まっています。
そのため、もしなにか用事があった時に他の人にお願いしても、担当者を呼んできますと言われてしまいます。

これは、お客さんの支払うチップが誰のサービスによるものかを明確にするためです。

自分の担当者がなかなかテーブルに来ないということがあるかもしれませんが、気長に待ってあげてくださいね。

チップの支払いは個人の自由です!

いかがだったでしょうか?

チップは必ずしも払うというわけではないようですね。

なかなか馴染みのない行動で戸惑うことも多いかもしれませんが、基本的なことを覚えていれば問題はありません。

もし、アメリカに旅行などで訪れた際は、なにかサービスをしてもらった時に自分が満足すればチップを支払ってあげると良いかもしれません。