心地の良いベッドルームにしたい!インテリアのポイントは?

忙しい日々の疲れを癒す「ベッドルーム」は、心が落ち着くインテリアコーディネートにしたいものです。

就寝前にはゆったりとリラックスした時間を過ごし、翌日へのモチベーションを上げていきましょう。

この記事では、安眠効果が期待できるベッドルームのつくり方についてお話しします。

それではまず、寝室に最適な「色」から解説していきましょう。

ベッドルームには落ち着きのある配色を!

安眠できるベッドルームに仕上げていくためには、色の使い方から学んでいく必要があります。

そこで、癒しや安らぎ、リラックス効果が期待できる色を見ていきましょう。

○ブルー

爽やかなブルーカラーは、空や海といった自然物を連想させます。

そのため、気持ちが落ち着く作用があるようです。

さらに、睡眠を促進する効果まで期待できるので、ベッドルームには最適なカラーと言えます。

○グリーン

同じくグリーンカラーからも、木や森、葉っぱといった自然物をイメージします。

そのため、安心感や癒し、リラックス効果が期待できるでしょう。

実際に、観葉植物をベッドルームに取り入れることもおすすめです。

○ブラウン

ベージュや木目調などのインテリアも含まれます。

茶系統の色味をベースにすることで、温もりや安心感を演出することができるでしょう。

これは、大地を連想させることが理由のようです。

次に、ベッドルームにはあまりおすすめすることができない色を見ていきます。

●レッド

鮮やかなレッドカラーは、交感神経を優位にさせてしまいます。

そんな状況では、なかなか質の良い眠りにつけませんから、なるべく多く使用しないようにしてください。

同様の理由から、彩度の高いビビットなピンクやオレンジなどにも注意しましょう。

心が落ち着くベッドルームインテリア①シンプルテイスト

ここからは、安眠効果が期待できるベッドルームのインテリアテイストをご紹介します。

まずはじめに取り上げるのは、「シンプルテイスト」です。

言葉だけではイメージしにくいかもしれませんが、とにかく無駄な物を排除していくことが求められます。

「快適な睡眠をとるためだけに存在するお部屋」といった印象ですね。

メインカラーにはホワイトや生成色、ベージュ、グレージュなどがおすすめで、色数を使い過ぎないことにも注意していきましょう。

家具や雑貨は必要最低限で抑えつつ、シンプルな構成でレイアウトします。

用意するインテリアアイテムは、柄物よりも飽きのこないデザインが適しています。

そのため、ベッドリネンの風合いや質感、素材感がポイントとなるのです。

洗いざらしのような肌触りのベッドリネンであれば、お部屋全体の空気感を心地の良いものにしてくれるでしょう。

これならきっと、睡眠の質も上がるはずです。

心が落ち着くベッドルームインテリア②北欧テイスト

続いてご紹介するインテリアテイストは、「北欧テイスト」です。

北欧テイストのアイテムは、自然の豊かさがテーマになっていることが多いため、心を落ち着かせる効果やリラックス効果も期待できるでしょう。

カーテンやベッドリネンには、植物柄やアニマルモチーフのテキスタイルが適しています。

さらに、ウッド調の家具が多いことも、おすすめする理由のひとつです。

ベッドのフレームには、ナチュラルなウッド素材を選んでみてください。

もちろんその他の家具も同様です。

ナイトテーブルやクローゼットまで、木材の色味を統一できると素敵な印象になります。

また、北欧テイストのお部屋は植物との相性が良いため、前述したように観葉植物などを飾ってみましょう。

例えば、ハンギングネットを使って鉢を吊るすと、よりナチュラルな空間へと仕上がります。

この場合、ツルがのびる「オリヅルラン」や「ワイヤープランツ」がおすすめです。

温かみのある優しい雰囲気のベッドルームで、眠りの質を高めましょう。

心が落ち着くベッドルームインテリア③西海岸テイスト

次にご紹介するインテリアテイストは、「西海岸テイスト」です。

そもそも西海岸テイストのインテリアは、アメリカ西海岸の雰囲気を表現しています。

海辺を連想させることから、高いリラックス効果が期待できるようです。

アクセントとしてブルーカラーを上手に取り入れながら、開放感のある爽やかなベッドルームに仕上げましょう。

西海岸テイストにおいては、デニム生地が好まれる傾向にあります。

カジュアルな雰囲気をお望みであれば、ぜひ積極的に使っていきましょう。

寝室の場合、ベッド下に敷くラグマットで取り入れるのがおすすめです。

もしくは、ベッドリネンをデニム生地風のプリントにする手もありますよ。

さらに、海を感じられる雑貨をレイアウトするのがおすすめです。

流木やロープ、シーガラス、貝殻を飾れば、より西海岸のテイスト感が増していくことでしょう。

また、壁には木材のフォトフレームを取り付け、お気に入りの写真やアートを入れてみてください。

すると、それだけで西海岸の気分に浸れます。

心が落ち着くベッドルームインテリア④アジアンテイスト

続いてご紹介するインテリアテイストは、「アジアンテイスト」です。

海外のホテルリゾートに訪れたかのような演出で、身も心も癒されていきましょう。

ベースカラーには、ブラウンなどのアースカラーが適しています。

モダンな印象にしたい場合は、差し色を極力控えてください。

家具やベッドフレームは、自然素材を編み込んだタイプのものがおすすめです。

アジアンテイストは、ラタンやアバカといった植物が使用されており、強度や耐久性に優れています。

また、ベッドの上部から布を垂らすだけで、天蓋のような演出ができます。

このひと手間でお部屋のテイスト感が増していくので、ぜひとも取り入れてみましょう。

透け感のある生地をチョイスすれば、圧迫感が和らぎます。

さらにリゾート感を演出したいときは、照明にこだわってください。

ベッドのサイドに間接照明を設置すると、ムーディーな雰囲気になります。

旅行気分を味わえるベッドルームで、就寝前のゆったりとしたひとときを過ごしましょう。

安眠するために控えたい行動とは?

これまで、安眠効果が期待できるベッドルームのインテリアづくりについてお話ししてきました。

最後になりますが、安眠するための予備知識として「睡眠の質を下げてしまう行動」を把握しておきましょう。

普段やってしまいがちなことばかりですから、きっと参考になるはずです。

<スマホをいじるのはNG!>

スマートフォンやパソコンなどの画面からは、ブルーライトが放たれています。

このブルーライトは、眼や脳への刺激が強いため、安眠の妨げとなってしまいます。

よって、ベッドルームにスマホを持ち込むことは避けたいですね。

<寝る直前に食事をするのはNG!>

体のために、消化にかかる時間を考慮してあげましょう。

体内の臓器に負担がかかっていると、深い眠りにつきにくくなってしまいます。

目安としては、就寝前の2~3時間程度、食べ物を食べない時間をつくるのが理想的です。

それでもお腹が減ってしまったときには、消化に良いものを食べてください。

<カフェインの摂り過ぎはNG!>

コーヒーやエナジードリンク、緑茶にはカフェインが多く含まれています。

カフェインには、覚醒作用や強心作用があるので注意が必要です。

「摂取するのはお昼まで!」というルールを決めてしまうのが良いかもしれません。

安眠効果が期待できるベッドルームに!

今回は、リラックス効果の高いベッドルームインテリアについてのお話が中心でした。

いくつかのインテリアテイストを取り上げましたが、それぞれに違った魅力がありましたね。

寝室を模様替えする際の参考となれば幸いです。

また、インテリアコーディネートが完璧であっても、睡眠の質を下げるような行動をとっていては意味がありません。

普段の生活習慣まで、きちんと見直していけると良いですね。