YEAR

2017年

  • 2017年2月6日

木材の家具をリメイク!初心者にオススメの塗料と方法とは!

塗装されていない木材の家具、なんとかしたい・・と思っている方いらっしゃるのでは?特にベッドの木枠は塗装されていないシンプルなものも多いですよね!そんなときは、自分でリメイクしてみませんか?初心者の方にオススメの塗料で、チャレンジしてみましょう!自分でリメイクすることによって、家具も素敵に変身します!

  • 2017年2月6日

新築一軒家での照明器具の費用は?照明を選ぶポイントは?

夢の新築一軒家を建てるとき、照明にかかる費用はどのくらいなのでしょう。皆さんはご存知ですか?実は意外と費用がかかってしまう場合が多いです。照明器具の費用と取付工事にかかる費用についてご説明していきます。そして、照明を選ぶ際のポイントや注意点についてお話したいと思います。

  • 2017年2月5日

新築時にかかる費用は!?家具・家電選びの注意ポイント

新築のときに、考えなければならないのは予算です。家作りには、建物以外にもたくさんの費用がかかります。引越しを機に、家具や家電を買い換えようと考えている方も多いのではないでしょうか?今回は新築時の予算はどのくらいか、また、家具・家電を購入する人に、購入時の注意ポイントをご紹介していきます。

  • 2017年2月5日

壁にコンセントとスイッチを取り付けるならどこに注意する?

新しく家を建てる場合、壁に取り付けるコンセントやスイッチの位置も自分たちで決めなければいけません。コンセントとスイッチは、快適に生活するためにもよく考えておくといいでしょう。今回はそんな、コンセントとスイッチ位置を、失敗しないためのポイントをご紹介していきます。

  • 2017年2月5日

障子をカーテンに変更!和室にカーテンレールを取り付けよう

和室といえば障子ですよね。しかし、障子はデリケートでメンテナンスの手間もかかります。また、和室を寝室として使う場合には、障子からの明かりで目が覚めてしまう、なんてこともありますよね。そんな時には、和室にカーテンを取り付けてみてはいかがでしょう?カーテンレールが設置されていないこともありますので、レールの取り付け方もご紹介します!

  • 2017年2月4日

マンションの換気扇ダクトの定期点検・清掃が必要な理由は?

マンションには「換気扇ダクト」というものが設備されています。 普段、あまり気にしたことはありませんが、換気扇ダクトはマンションで生活する為に必要不可欠なのです。換気扇を長期間使用することにより、換気ダクト内部には油汚れやホコリが付着してしまいます。それが原因で、様々なトラブルが起きることも・・・。今回は、マンションの換気扇ダクトの定期点検・清掃が必要な理由をお話します。

  • 2017年2月4日

トイレ・バスの掃除に専用洗剤は不要!安眠できる入浴剤は?

毎日使用するトイレやお風呂、毎日使う場所だからこそ清潔に保ちたいですよね?今まで使っていた専用洗剤をもう要りません!「重曹」と「クエン酸」を使えば、トイレの黄ばんだ汚れや黒ずみも簡単に落とせるんです。今回は、重曹とクエン酸を使ったトイレ・お風呂の掃除方法をご紹介していきます。。 また、安眠できるアロマバスや入浴剤もご紹介します!

  • 2017年2月4日

寝室照明をダウンライトからシーリングライトに変更できる?

寝室にダウンライトを設置したけれど「眩しくて眠れない!」なんて方のために、シーリングライトへの変更は可能なのかどうかをお教えします。また、シーリングライトを選ぶ際に気をつけたいポイントや、おすすめの寝室照明についてもご紹介します!

  • 2017年2月3日

眩しい寝室のダウンライトをシーリングライトに交換できる?

天井に埋め込まれたダウンライトは、照らされた対象を浮かび上がらせ、とても美しく見せてくれます。そんなダウンライトですが、洗面所や納戸などのような狭い空間での使用には適していますが、リビングや寝室には適していないと言われています。新築時に寝室にダウンライトを設置してしまった方、眩しすぎてお困りではありませんか?ダウンライトからシーリングライトに交換したい!とお考えの方、ぜひ読んでみてください。

  • 2017年2月3日

カーテンレール「シングルorダブル」だけで選んでませんか?

カーテンレールを選ぶ際、ただ「シングルかダブルか?」だけで決めていませんか!?カーテンと違って、脇役になりがちなカーテンレールですが、実は色々な種類や機能まで様々なものがあるんですよ。この記事では、カーテンを陰で支えるカーテンレールに注目しました!

  • 2017年2月3日

インバーターの蛍光灯とは?寝室の場合は交換すべき?

蛍光灯には、グロー、インバーター、ラピッドといった種類がありますが、一体それぞれ何が違うのでしょうか。インバーター蛍光灯とは、どのような物を指すのでしょうか。今回は、インバーターの蛍光灯についてのご紹介と、寝室にオススメの電球や電球の交換方法をご紹介します。

  • 2017年2月2日

小型クーラー(スポットエアコン)のメリットと使い道とは

エアコンの購入や設置が難しくて、小型クーラーのスポットエアコンを購入しようと考えている方もいるのではないでしょうか。スポットエアコンは、エアコンと比べると、電気代などどのくらい違うのでしょうか。今回は、スポットエアコンのメリット・デメリットや使い方などをご紹介しますので、購入予定の方は参考にしてみてください。

  • 2017年2月2日

電球の100w相当や60w相当とは?明るさ基準はW数じゃない!?

最近では、白熱電球よりもLED電球が主流になってきました。白熱電球に比べ、LEDは消費電力が少なく、長寿命です。LED電球に表示されている、100w相当や60w相当を目にしたことがある方もいるでしょう。少し前まではこのワット(W)数が明るさの基準とされていましたが、今やLEDのワット数といえば白熱電球の半分以下です。では、ワット数とはなんなのか、明るさの基準を詳しくご紹介していきます。

  • 2017年2月2日

リビング階段の冷気を抑えたい!カーテンを使って防寒する!

リビングに家庭的な雰囲気をプラスしてくれることで人気のリビング階段。しかし、冬場の冷気の吹き込みに悩んでいる人も多いのではないでしょうか?冷気防止におすすめなのは、ロールスクリーンやカーテンを取り付けることです。さらに手をかけるなら、ドアを設置してしまうという手もあります。防寒におすすめな対策法を調べてみました。

  • 2017年2月1日

賃貸の電気が切れたら、交換は誰がする?電気交換の注意点

賃貸に住んでいれば、いずれ起こるであろう電球の電気切れ。この場合は、大家さんに頼むか、自分でするのか。どちらか分からないですよね。そんな、電気交換の疑問や注意点をまとめてみました。ぜひ、電球交換時の参考にしてみてください。

  • 2017年2月1日

賃貸住宅の壁紙に傷や汚れ!退去時に補修費用は請求される?

賃貸住宅で暮らしていると、気づいたら壁紙に傷があったり汚れがあったりと、きれいに使っているつもりでも、入居した時の状態を維持するのは難しいですよね。お部屋の壁紙に傷や汚れを見つけると、気になるのは退去時の費用ではないでしょうか!?壁紙の補修費用は、借主か貸主どちらが負担するのかをご説明します。

  • 2017年2月1日

賃貸の壁紙の傷や汚れ、6年住んでいるなら補修費用は1円!?

賃貸住宅にお住まいの方、壁紙に傷や汚れはありませんか?退去する際に、補修費用が請求されるかと思いますが、一体どのくらいかかるのか気になりますよね。「6年以上住めば、請求される金額が安くなる」なんて話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?賃貸には耐用年数というものがあり、年数が経過していくと価値が下がっていくものがあります。今回は壁紙に絞って、補修費用の負担割合についてご説明します!

  • 2017年1月31日

賃貸住宅の壁に穴を開けてもいいの?補修費用は請求される?

賃貸住宅の壁に穴を開けるのって、なんとなく気が引けませんか?壁にカレンダーやポスターを貼りたいけど、画鋲は使ってもいいのだろうか、なんて迷いますよね。退去時に補修費用が請求されることを恐れて、何も出来ないのも楽しくありませんよね。この記事では、壁に穴を開けた場合に補修費用が請求されるものと、されないものをご紹介していきます!

  • 2017年1月31日

賃貸住宅に一人暮らし!フローリングにカーペットは必要??

賃貸住宅で、フローリングの部屋って多いですよね。フローリングを傷つけないようにカーペットを敷くべきか、検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事を読んで「カーペットは本当に必要なのか?」という疑問を解消してください!今後、一人暮らしを考えている方も、ぜひ参考にしてくださいね。

  • 2017年1月31日

蛍光灯と白熱電球の寿命を決める要因&おすすめな照明の色!

住宅で使用されている照明の蛍光灯や白熱電球が切れると、交換するのが面倒で嫌ですよね。電球は可能な限り長持ちさせたいですが、それらの寿命を決める要因ってなんだか知っていますか?今回は、蛍光灯の寿命を決める要因と、白熱電球のメリットと長持ちさせるポイントについて、住宅で使用する照明でおすすめな色についてお話します。