YEAR

2017年

  • 2017年12月31日

LED電球に変えたのに電球がつかない?原因は接触不良?

「かなり前から使っていた白熱電球が切れたので、新らたに買ってきたLED電球に変えたらつかない!」こんなことがあると焦りますよね。とはいえ、最新技術が使われているLED電球でも、そのソケットは100年前から使われている、古い仕様です。まれにですが、電球を変えると接触不良でつかなくなることがあります。こちらでは、そんな電球の接触不良の原因とその直し方についてご紹介します。

  • 2017年12月31日

低反発枕は洗濯してはいけない?乾かないのはなぜ?

低反発の寝具って、もっちりとした肌触りで体にフィットして、人気の商品ですよね。特に、低反発枕は持っている方も多いのではないでしょうか。しかし、その枕、もしかして普通に洗濯機で洗おうとしていませんか?それならちょっと待ってください!ほとんどの低反発枕は洗ってはダメで、洗ってしまうと乾かないのです。なぜ洗ってないけないのか、そして、清潔にするお手入れ方法をご紹介します。

  • 2017年12月30日

自動洗濯機の排水弁の故障!その原因と対策を検証しよう!

自動洗濯機はどんどん進化を遂げています。私たちの毎日に欠かせない家電として、常に注目を浴びていますよね。そんな自動洗濯機に、急に水が溜まらなくなったり、排水弁が故障して排水がうまくできなくなるといった不具合が起こると、大変です。今回は自動洗濯機のトラブルについて考えてみます。

  • 2017年12月30日

畳やフローリングマットを清潔にしてカビ予防をしよう

日本の文化といっても良い程、畳は古くから親しまれてきました。最近では、畳のお部屋の雰囲気を変えるためにフローリングマットを使用している方も多くいます。床掃除を、しっかり行っているようでも、実はマットの隙間に入り込んだ汚れや埃は残っているかもしれません。その隙間に、カビやダニ、細菌が繁殖している可能性も…。それでは、正しい清潔なお部屋に保つためには、どのように掃除をすればいいのでしょうか?今回は、足元に視点を置いた掃除方法について、見ていきます。

  • 2017年12月29日

子供が友達を家に招いた!急な場合もスッキリ綺麗、清潔に!

子供が小学生に上がると、学校帰りにいきなり友達を家に招いて大慌て!なんてこともあるでしょう。家が散らかっていても、せっかく来てくれるから、お断りするのも申し訳ないですよね。今回は、そんな時でも家をスッキリと綺麗に、清潔にする方法と対策をご紹介します!

  • 2017年12月29日

高校生の勉強机を簡単に片付ける方法は?集中出来る机とは?

高校生の皆さん、勉強机は綺麗に片付いていますか?高校生になると、持ちものはどんどん増えていくのに、毎日が忙しくて中々片付けがはかどらない、そんなこともありますよね。そして、なぜかテスト前になってから汚いのが目について、勉強をよそに片付けに勤しむ。このような経験をした方は多いのではないでしょうか?今回は、高校生の勉強机の片付けについて、効果的な方法をご紹介していきます。集中出来る勉強机が出来るように頑張りましょう。

  • 2017年12月29日

玄関灯の不便さを交換工事で解消?自分で交換してみよう

ご自宅に付いている玄関灯を不便に感じている人は、意外と多いものです。新築の家に入ったばかりのころは気が付かなくても、長く住んでいると不便さが目に付いてきます。その1つが、玄関灯です。ですが、玄関灯の交換工事でその不便を改善することができるかもしれませんよ。ここでは、玄関灯を交換する際に検討したい点について、ご紹介します。

  • 2017年12月28日

下駄箱は塗装の仕方で生まれ変わる!?塗装の仕方徹底解析!

まだ使えるけれど、見た目が古くなってしまった下駄箱はありませんか?古い下駄箱でも、色を変えれば、自分好みにカスタマイズすることが出来ます。また、塗装の仕方を覚えれば、タンスやクローゼットなどのリメイクにも応用出来ます。では、塗装の仕方について詳しく見ていきましょう。

  • 2017年12月28日

椅子の油圧が故障した時の応急処置方法や修理方法

オフィスで使っているような椅子は、ガスで高さを調節するタイプと油圧式のものがあります。その内、一般的にはガス式が多くを占めますが、まだ油圧式を使っている所もあります。油圧式のタイプの椅子は、年数が経つと油圧が下がってきて故障をしてしまいます。しかし、高さの調節ができなくなってしまった時でも、慌てることはありません。新しい椅子を購入するまでの応急処置方法や、修理方法についてご説明します。

  • 2017年12月28日

ワンルームでテレビの音量が気になる!防音テクニックで対策

一人暮らしをしていると隣の部屋の音が気になったり、逆に自分の部屋の音が周りの部屋に漏れているのではないかと気になることもあるでしょう。特にテレビの音量は、どれくらいの音量で調整すればいいのか迷いますよね。そこで、今回は、ワンルームのテレビの音量をどれくらいに調整すればいいのか、または大音量で聞きたいときなどの対処法についてご紹介します。

  • 2017年12月27日

ワイヤーネットで棚が作れる!?補強次第で強度もバッチリ!

ちょっとした棚がほしいな、と思ってもカラーボックスや既製品の棚は高いし、組み立てや移動が大変だったりして諦めたという人も多いのではないでしょうか?そんな時は、今では100円ショップでも手に入る、「ワイヤーネット」を使ってみてはいかがでしょうか?補強次第ではカラーボックスに負けないくらいの棚が作れてしまうのです。そんなワイヤーネットのアイデアや補強の仕方についてまとめてみました。

  • 2017年12月27日

ワイドハイターは万能!?見落としがちな洗濯槽も綺麗に!

主婦の皆さんは毎日洗濯や掃除、ご飯の準備に子育てなど家事に追われる日々ですよね。毎日掃除はするけれど、やっぱり全てに手が行き届かないのが悩みではないでしょうか。そんな毎日大変な主婦のみなさん、洗濯機の洗濯槽はお掃除を忘れてはいませんか?どうやって掃除していいのかわからないという人は、ワイドハイターを使いましょう。ワイドハイターを使うことで、手の回らない洗濯槽のお掃除も簡単にすることが出来ますよ。

  • 2017年12月27日

邪魔になったロフトベッド、解体する方法は?再利用できる?

一人暮らしの方のお部屋や子供部屋のベッドとして人気があるロフトベッド。スタイリッシュなものから温かみのあるものまで、いろいろなデザインのものが豊富に揃っています。デザインも機能性も優れていますが、ただ、困るのが処分をする時です。大きいものなので、そのまま処分するということができないため、どうしても解体が必要になります。そこで、今回はロフトベッドの解体方法について見ていきましょう。

  • 2017年12月26日

レオパレスの部屋の電球を交換する!その外し方と交換方法!

レオパレスは、会社の独身寮などにも多く使われることがあるようです。それ以外でも、単身者が多く利用しているお洒落なマンション、というイメージがあるのではないでしょうか。そんなレオパレスの一つの問題点として、部屋が暗いと言われることがあります。そのために電球や蛍光灯を交換する人が増えていますが、「その外し方がいまいち不安」という方のために、交換方法について調べてみました。

  • 2017年12月26日

日本人には馴染みがないホテルのベッドに掛けてある帯の役割

日本人の寝具と言えば、床に直接敷いて使用する「お布団」です。最近では、寝具もかなり欧米化し、「ベッド」で寝るという人も多いです。旅行の際に泊まるホテルでも、ほとんどがベッドです。そこで、ホテルのベッドの足元に何に使用するのか分からない「帯」のような物があるのをご存知でしょうか。海外の人には当たり前なこの「帯」の役割とは何なのか、お話します。

  • 2017年12月26日

ベランダにしか洗濯機を設置できない!どんな点に注意する?

お洗濯やお掃除などいろんな家事がありますが、その中でもお洗濯は、頻度こそ、ご家庭によって異なりますが、どうしてもしなければならない必須のお仕事です。一軒家で洗濯機が室内にある方は、気兼ねすることなくお洗濯できますが、「ベランダにしか設置できない!」という場合、トラブルにお困りの方も多くいらっしゃると思います。今回は、そんな、ベランダにしか洗濯機を設置できない場合の、注意点などをご紹介していきます。

  • 2017年12月25日

ベッドルームのインテリア!どんなコーディネートが良い?

ベッドルームのインテリアは、皆さんどういうコーディネートをしていらっしゃいますか?自分のお部屋の雰囲気や、自分の好みのカラーで合わせているという人もいらっしゃるでしょう。ここでは、ベッドルームにおすすめのインテリアコーディネートをご紹介します。どんなコーディネートにしようか迷っている、という人は是非参考にしてくださいね。

  • 2017年12月25日

ベッド・マットレスはバネ(スプリング)で決めよう!

郊外型の大型店舗には、ベッドの展示フロアが必ず見られるようになってきております。価格は、安いものだとフレームとマットレスを合わせて2万円ぐらいから、高級なものだと30万円オーバーの広い価格帯となっています。マットレスも、剛性にとんだ鉄製バネのものからそれらを使わないウレタン製のものなど、その素材も多種多様となっています。ここでは、数あるベッドからどんなものを選ぶべきか考えてみましょう。