カーテンが長い時はどうする?おすすめアレンジをご紹介!

カーテンを購入し、いざ取り付けてみたら、「カーテンが思っていたよりも長い」という経験がある方は多いのではないでしょうか。

「そのままにしていたら、なんだかだらしない」「長いカーテンをどうにかしたい!」という方におすすめのアレンジをご紹介します。

上手にアレンジして、長いカーテンをおしゃれに活用してみましょう。

カーテンが長い!思い切って切る?

「カーテンをレールに取り付けてみたら長かった…」

そんな時は、思い切って切ってしまうのも1つの方法ですが、他にも手段はあります。

切ってしまえば、簡単に長さを調節することはできますが、切ったところからほつれていく可能性もあり、あまりおすすめできません。

また、引越しなどがあった場合、次の部屋では、「今度はカーテン長さが足りない!」ということにもなりかねません。

かといって、そのままにしておくもの見た目が悪く、汚れてしまったりします。

長すぎるカーテンは、部屋の印象もあまりよくありません。

では、どうすればいいのか、今回はそんな長いカーテンのアレンジ法をご紹介します。

簡単なアレンジで長いカーテンをすっきりさせ、おしゃれにしてみましょう。

また、長いカーテンを活かしたアレンジ法なども、ご紹介していきます。

簡単アレンジ!安全ピンを使った長さ調整

長いカーテンを、「できるだけ簡単に、すぐに調整したい!」という方にはおすすめなのは、安全ピンを使ったアレンジ法です。

普通に、折り目の部分を安全ピンでつまんでいくだけでも、長いカーテンを調整することができますが、それでは安全ピンが見えたりして、気になる人もいるかと思います。

たしかに、長さを調節するだけならば、その方法でも十分ですが、もう少しおしゃれを意識した方法をご紹介します。

まず、なるべく小さな安全ピンを使いましょう。

小さな安全ピンを使うことで、表から見た時に安全ピンが目立ちにくくなります。

次に長さを調節し、裾上げします。

そして、ドレープの折り目部分に、安全ピンを縦に留めていきます。

縦に留めることで、カーテンをまとめた時に自然なドレープ具合になります。

これだけでも、長いカーテンをすっきりさせることができます。

長すぎて、だらしない印象が、すっきりとした印象になり、カーテンの本来のおしゃれさも引き出すことができます。

最もスタンダードなアレンジ法ですが、縫ったり切ったりする必要がないので、どなたでも簡単に長さ調整が可能です。

取り付け方をアレンジ!長いカーテンを活かす

次にご紹介するのは、長いカーテンをそのまま活かし、おしゃれにアレンジする方法です。

長さを調節することなく、あえてその長さを活かすアレンジがあるので、ご紹介します。

普通は、窓枠に合わせてカーテンを取り付けますが、長いカーテンの場合は、そのままでは床についてしまったりします。

そこで、カーテンの取り付け位置を変えてみましょう。

天井近くの高い位置にカーテンを取り付けることで、長すぎるカーテンをぴったりの位置にすることができます。

天井から床までが、カーテンで覆われることで、カーテン自体の存在感もぐっと上がります。

「せっかく、おしゃれなカーテンを購入したのに」という方には、是非試していただきたいアレンジ法になります。

さらに、このように天井からカーテンを垂らすことで、部屋を広く感じさせる効果もあります。

また、ゴージャスな印象も与えることができるため、非常におしゃれなイメージになります。

方法自体も比較的簡単なことからも、このアレンジ法はおすすめです。

「カーテンを切ったりしたくない」という方にはぴったりのアレンジではないでしょうか。

布用テープを使った簡単アレンジ!

一般的に、長いカーテンの場合は、切ったり縫ったりして長さ調節していきますが、縫い物が苦手な方も多くいると思います。

そこでご紹介するのは、布用テープを使った簡単アレンジです。

布用の強力両面テープを使えば、どなたでも簡単に長いカーテンの調整が可能になります。

水洗いが可能な布用テープあるので、ウォッシャブルカーテンでも問題なく使えます。

こちらのアレンジは、アイロンを使ったアレンジになります。

まずは、裾上げしたい位置までカーテンを折り、アイロンで折り目を付けていきます。

次に、布用テープをカーテンの裾に当てて、アイロンで密着させていきます。

この時に、一気にアイロンを押し当ててしまうと、よれたりすることがあるので、少しずつ当てていきましょう。

せっかく裾上げしても仕上がりが雑なものなってしまうので、注意しましょう。

その他の注意点としては、しっかりと裾上げしたい長さを確認することです。

一度布用テープを使ってしまうと、剥がした時に跡が残り、見栄えが悪くなってしまいます。

簡単なアレンジ法ですが、慎重さが求められます。

おしゃれな装飾タッセルを使ってカーテンアレンジ!

次に、おしゃれな装飾タッセルを使ったアレンジ法をご紹介します。

最近では、カーテンの長さをあえて長めにした、ヨーロッパ風のおしゃれなカーテンも多くあります。

床まで垂らした長いカーテンを、装飾タッセルで結わえたエレガントな印象のアレンジ法です。

カーテンを閉じた状態にして、タッセルで留めて半開きの状態にすることで、非常におしゃれなカーテンを演出することができます。

また、床まで垂らすことにより、防寒効果も期待できるため、おすすめの方法となります。

この時、レースカーテンなどは、しっかりと窓枠に合わせた長さにすると、よりおしゃれ感が増します。

装飾タッセルもカーテンのイメージに合わせたものを使うことで、統一感が出てさらにおしゃれに見えます。

両開き、片開き、どちらの場合でもおしゃれな印象を与えることができます。

このカーテンアレンジなら、手間や技術などがなくても、簡単にできます。

また、部屋全体がおしゃれな空間に早変わりします。

長いカーテンにお困りの方は、試してみてはいかがでしょうか。

長いカーテンを活用してみよう!

次に、長いカーテンを切って調整した場合のアレンジ法をご紹介します。

裾上げするために、「カーテンを切って調整した」という方もいるかと思います。

しかし、そのまま捨ててしまうのは、なんだかもったいないですよね。

そこで、「残ったカーテン生地を何かに使いたい!」という方におすすめの方法があります。

残ったカーテン生地を2~3cm幅で切り、ポールなどに結び付けて、暖簾(のれん)のようにすることができます。

残ったカーテン生地の量にもよりますが、これなら有効活用できるでしょう。

もちろん部屋のカーテンと同じ生地なので、部屋の小窓などに設置しても統一感が出ておしゃれです。

また、ドアに少し飾るように取り付けてもおしゃれになります。

カーテンが長かったからこそ、できるアレンジなので、「カーテンを裾上げして残った生地を何か使いたい」という方は試してみてはいかがでしょうか。

切ってもそのままでも、アレンジ次第でおしゃれになる!

長いカーテンは、もちろん調整のために自分好みの長さにしても、すっきりしておしゃれに見えます。

また、そのままカーテンの長さを活かしても、十分おしゃれに見せることが可能です。

簡単にアレンジできるものから、少し手間をかけて、よりおしゃれにすることができるものまでご紹介しました。

今回ご紹介したアレンジ法を活用し、部屋全体をおしゃれにしてみましょう。