ブルックリン風インテリアに!テーブルからコーディネート!

インテリアの参考にネットやアプリを検索すると、「ブルックリン風」というワードが度々出てきませんか?

覗いてみるとカフェのようなお洒落なお部屋で、こんなインテリアにしたいと思う方もいるでしょう。

そこでここでは、ブルックリン風インテリアにするためのポイントや、テーブルなどのコーディネートの仕方についてご紹介していきます。

ブルックリン風インテリアとは?

まず、ブルックリン風インテリアとはどのようなものかをお話ししていきます。

そもそもブルックリンをご存知でしょうか。

多くの方は「アメリカの地名」として知っているかと思います。

具体的にいうと、アメリカ・ニューヨーク州の5区の1つです。

マンハッタン地区と、イーストリバーという川を挟んだ反対側にブルックリン地区があります。

アメリカのドラマなどでのマンハッタンは、少しラグジュアリーな雰囲気を漂わせているかと思いますが、ブルックリンは対照的な印象です。

古いレンガのアパートであったり、倉庫のような建物が立ち並んでいる地区なのです。

比較的家賃が安いので、移民だけでなくクリエーターやアーティストなどが多く集まり、その結果お洒落なカフェやアートショップが多くできるようになったといわれています。

この街並みのように、昔からある古いものを活かしつつ流行最先端のものを発信しているスタイルが、ブルックリンスタイルといわれています。

このスタイルが、最近の日本のインテリア世界にも伝わっており、「ブルックリン風インテリア」として取り上げられることが多くなっているのです。

テーブルやイスなどの家具にも特徴があるので、次項からブルックリン風インテリアについて詳しくみていきましょう。

ブルックリン風インテリアの特徴!色味などにもポイントが!

それでは、ブルックリン風インテリアの特徴についてみていきましょう。

先ほどもお話ししましたように、昔からある古いもの、つまりヴィンテージ感のあるものと流行最先端のものを合わせたようなスタイルが、ブルックリンスタイルのインテリアとなります。

具体的にどのような特徴があるかというと、やはり1番は「レンガ」です。

ブルックリンの特徴でもあるアパートや倉庫のレンガを、インテリアにも取り入れます。

例えば、壁の一部分をレンガ調にするなどして、ブルックリン感を出します。

最近では100円ショップなどでもレンガ調の壁紙シートも販売されていますから、手軽に試すことが可能です。

また、家具などの色味は明るすぎないカラーが良いですね。

ブラック、グレー、ブラウン、そしてスモーキーカラーといった明度の低いカラーを取り入れるのがポイントです。

何か色味を出したい場合も、明度を抑えたカラーにすると良いでしょう。

抑えた色味で統一すると、重厚感も増し、お部屋の中に使われている木やコンクリートなどの素材感も際立ちます。

特に黒でまとめれば、重厚感だけでなく上品でシックな印象にもなりますよ。

そして、レンガや色味以外にも、ブルックリン風インテリアの特徴となるのがテーブルなどの家具です。

次項でお話しします。

素材感も重要!ブルックリン風インテリアの家具

ブルックリン風インテリアの特徴には、家具も含まれます。

家具の素材も何でも良いというわけではなく、やはりブルックリン地区を表現したような素材感を選ぶことが重要です。

ブルックリンの特徴には、古いものを活かすことも挙げられましたね。

ですから、元々そこにあるような「自然体」を表現したような家具を選び、コーディネートすることがポイントとなります。

例えば、ブルックリンの1番の特徴ともいえるレンガを壁紙にし、ハンドメイドの家具やヴィンテージ感のある家具を組み合わせます。

家具や壁紙でブルックリンの古い街並みを表現しつつ、アーティスティックな小物で流行最先端を表現するのが、ブルックリン風インテリアでは多く見られます。

ハンドメイドの家具やヴィンテージ感のある家具ですと、どんなものか想像しにくいかと思います。

素材でいえば、やはりレンガ、そしてコンクリートやアイアン、古材などが代表的ですね。

さらに、異なる素材を組み合わせたインダストリアルスタイルという無骨でヴィンテージ感のある家具も、ブルックリン風インテリアでは多く取り入れられています。

素材感でも古い街並みを表現できますので、どのような素材の家具を置くかも重要なポイントとなるのです。

ブルックリン風インテリアの特徴についてお話ししましたので、テーブルからはじめる家具のコーディネートの仕方もご紹介しましょう。

まずはテーブルから!どのようなものが良い?

お部屋のインテリアをブルックリン風にしたい場合は、先ほどまでお話ししてきたことを頭に入れておきましょう。

そして、どのような素材の家具を選ぶかも重要なポイントとお話ししましたので、ここからテーブルからはじめるブルックリン風インテリアのコーディネートの仕方をご紹介していきます。

まずは、どのようなテーブルを選べばいいのかをご説明します。

ここでは、リビングやダイニングにオススメのテーブルをご紹介します。

オススメのものは、先ほどのお話の中でも登場したインダストリアルスタイルのテーブルを選ぶことです。

例えば、木製のテーブルでも、テーブルの脚がアイアン素材でできているものです。

木とアイアンの組み合わせは、落ち着きもありながらヴィンテージ感があふれるのでオススメですよ。

色は明るめではなく、ダークブラウンなどの暗めの色味のものを選ぶと良いでしょう。

テーブルを選んだあとは、その他の家具もそろえてみましょう。

テーブルに合うコーディネートをご紹介!

テーブルを選ぶことができたら、つぎは周辺に配置する家具をそろえてコーディネートしてみましょう。

リビングでもダイニングでも、イスが必要といえますね。

リビングであれば、やはりソファが良いでしょう。

特に、レザーのソファがヴィンテージ感があるのでオススメです。

色はブラックもしくはキャメルといった色が、ブルックリンにピッタリでしょう。

また、ダイニングの場合は、極力テーブルと同じ素材のイスをそろえます。

木製のテーブルであればイスも木製にし、テーブルの脚がアイアン素材であればイスの脚もアイアン素材のものを選びましょう。

ブルックリン風インテリアだけに限らず、自分が出したい世界観をインテリアの中で表現するには家具の統一感を出すことが大切です。

ですから、素材もしくは色味を崩さないようにすることが、コーディネートのポイントといえますね。

リビングではテレビ台なども置くと思いますが、これもテーブルと同じ素材や色味でまとめると良いでしょう。

ソファやイスなどの家具をそろえられたら、壁にレンガ調の壁紙シートを貼り付けると、よりブルックリン風に近づけますので試してみてください。

このとき、壁一面に貼り付けるのも良いですが、ところどころにランダムに貼ってみたり、膝くらいの位置まで下から貼ってみたり工夫してみるのもオススメですよ。

テーブル周りの小物もそろえよう!

テーブルなどの主要となる家具をお部屋の中に配置できたら、最後は小物を用意します。

壁紙や家具でヴィンテージ感を演出しているので、小物は流行のものやお洒落なアイテムをそろえてみましょう。

例を2つご紹介しますので、自分が演出したいブルックリン風インテリアの参考にしてみてくださいね。

●カフェ風なインテリアにしたい場合

お洒落なカフェの中には、黒板のメニューボードが置かれていますよね。

カフェ風インテリアを演出する場合も、黒板もしくは黒板シートを使って、メニューボードのようなアイテムを飾ってみましょう。

その周りに、キャンディーポットを置いてみたり、ランタンのようなライトを置いてみても良いですね。

サボテンなどの小さい観葉植物を置いてみるのもオススメです。

この小物たちも、ブラウンなどの色味で押さえると良いでしょう。

特に、ダイニングテーブルにオススメなコーディネートです。

●無骨なヴィンテージ感にしたい場合

この場合は、あまり多くの小物を置かないほうがオススメです。

家具一つ一つの素材感が強まるので、小物がなくても十分にブルックリン風インテリアを演出できます。

何か置きたい場合は、色味を抑えたラグを置いたり、ブリキ缶のような入れ物にフェイクグリーンを入れて飾るのがオススメです。

ここでご紹介したものの多くは100円ショップでも取り扱いがあったりDIYが可能なので、高いお金を出さなくてもそろえることが可能です。

ぜひ、小物でもブルックリン風インテリアを演出できるようにしてみてください。

統一感を出してブルックリンなお部屋に!

ブルックリン風のインテリアにするポイントとコーディネートの参考例をご紹介してきました。

重要なのは、統一感を出すことです。

素材でも色味でも、まとまりがなくてはブルックリン風に近づけることはできません。

お洒落なブルックリンスタイルのお部屋にするために、素材や色味に注意して、家具や小物をコーディネートできるようにしましょう。