木製パレットのベッドが話題!作り方やおすすめ商品をご紹介

近年、DIYブームで大きな家具も自分で作る方が増えています。

その中でもベッドを作る素材として話題なのが木製パレットです。

これは、簡単にベッドを作ることができる、使いやすい素材です。

そこで今回は、DIYに最適で通販で取り寄せが可能な木製パレットや、そのパレットを使ったベッドの作り方などをご紹介します。

そもそも木製パレットとは?メリットもご紹介

パレットとは「荷役台」のことで、主に物流に用いられているものです。

大きな、すのこのような見た目が特徴的です。

そして、木製パレットは、安価で手に入りやすい上に、簡単にベッドを作ることができます。

もともと、程よい高さの脚が付いているので、そのまま使い、その上にマットレスを敷くだけでも立派なベッドになります。

そのまま使うと、木の風合いを感じられるナチュラルなベッドになりますし、好きな色の塗料を塗って仕上げることも可能です。

また、サイズも自在に調整できる点もポイントです。

パレットを増やして結合させれば、ダブルベッドやキングサイズのベッドも作ることができます。

さらに、2つ重ねることで高さを出すこともでき、メリットが多い素材と言えます。

また、使わない際には、壁際に立てて置けば邪魔になりません。

来客用のベッドとしてもおすすめで、学生の方で家に大勢で集まる際などは、パレットを複数個組み合わせて、雑魚寝しても楽しいです。

次の章では、通販で取り寄せが可能なおすすめの木製パレットをご紹介します。

組み立て済みの木製パレットはすぐ使えてベッドに最適!

まず、最初におすすめする木製パレットは、ネット通販から、「パレット 木製 【組み立て済!届いてすぐ使える】 100cm×100cm」です。

パレットの板が表と裏に付いており、組み立ててある状態で届くので、商品名通りすぐに使うことができます。

その点では、DIY初心者の方にもおすすめの木製パレットです。

また、英文字入りで渋みのある木製パレットで、おしゃれな雰囲気を演出できます。

天然の木材を使用しているので、1つ1つに味があり、木材の側面は切りっぱなしのザラザラとした質感で味があります。

木本来の風合いや色合いが感じられ、話題の男前インテリアとしても活躍します。

こちらの木製パレットを使ってDIYする場合は、縦に2枚並べるだけで、背の低いコンパクトなサイズのベッドになります。

その上に敷布団やマットレスを敷いて、固さを調整してください。

価格は1枚でおよそ4,000円なので、1人用のシンプルなサイズのベッドであれば、8,000円程度で作ることができます。

ひのきの木製パレットはベッドにぴったり!

続いてご紹介するおすすめの木製パレットは、「自分で「組立式パレット」ひのき1000×1000×115【2枚一組】」です。

こちらはひのきの木製パレットで、自分で大きさを調整して組み立てることができるタイプになっています。

板がコンパクトにまとまった状態で届くので、運送にかかる費用が抑えられます。

幅が1000cmの木製パレットが2枚分入っているので、ゆったりとした1人用のベッドを作るのに適した大きさです。

また、こちらの木製パレットの素材に使われているひのきには、さまざまな効果があります。

まずお伝えしたいひのきの代表的な効果は、消臭・芳香効果です。

ひのきは加齢臭に効果があり、特有の香りにはリラックス効果もあります。

また、殺菌・防虫の効果もあり、湿気によるカビやダニの繁殖も効果的に防ぐことができます。

このように、清潔な状態で長く使うことができ、リラックス効果もあるひのきは、ベッド作りに最適な木材と言えます。

そんな嬉しい効果も得られる「自分で「組立式パレット」ひのき1000×1000×115【2枚一組】」は、およそ8,500円で購入することができます。

美肌仕上げの木製パレットはカンナ加工済み!

「自分で組み立てるパレット美肌仕上げ 1000×1000×115(mm)片面使用型2個セット」は、表面にカンナ加工が施されており、さらさらとしています。

「ベッドを作ってみたいけど、やすりがけがおっくう…」という方におすすめしたい木製パレットです。

片面使用型のタイプで、ベッド作りに向いています。

パレットを1から組み立てるのは難しいと思っている方もいるかと思いますが、意外と簡単で、少ない道具で組み立てることができます。

こちらの木製パレットには、釘とコマが付いているので、自分で用意するものはメジャーと鉛筆、トンカチのみです。

はじめに、パレットの枠組みを作ってから表面の板を並べていく形です。

説明書付きなので、不安なく組み立てることができます。

また、中古のパレットは防カビ剤や防腐剤が使われていることがありますが、こちらは健康に配慮し、それらを使っていない点もポイントです。

安全面にもこだわり、ベッド作りに向いている「自分で組み立てるパレット美肌仕上げ 1000×1000×115(mm)片面使用型2個セット」は、12,000円程度で購入が可能です。

木製パレットを使ったベッドの作り方!初級編

ここからは、木製パレットを使ったベッドの作り方をご紹介します。

まずは、DIY初心者でもできる簡単な作り方です。

先ほどお伝えしたように、木製パレットは組み立て済みのものであれは、そのまま縦に2つ置くだけで1人用のベッドになります。

ただ、カンナ加工ややすり加工が施されていない木製パレットには、とげやカットした跡があるので、気になる方はやすりで滑らかにすると良いです。

特に、小さなお子さんがいるご家庭は、けがなどの心配があるので、やすりがけは行った方が良いかと思います。

もう1つ、簡単な作り方として、大きさの異なる2枚の木製パレットを使った方法があります。

下段は1000×1000cmのパレットを2枚並べ、上段は80×80cmのパレット2枚を片側に寄せて並べます。

こうすることで、20cm幅のステップを作ることができます。

のこぎりを使わずに、組み立て済みのパレットのみで作ることが可能なので、おすすめです。

木製パレットを使ったベッドの作り方!上級編

この章では、木製パレットを使い少し手を加えたベッドの作り方をご紹介します。

木製パレットは、そのまま使用しても木の風合いを感じられて素敵なのですが、ニスを塗ると、レトロな雰囲気になります。

ニスは、100円ショップで売っている水性のニスでも十分です。

このニスに水を加えて塗り広げ、タオルなどで拭いていくと、味のある木の風合いを演出することができます。

とても簡単なので、試してみてください。

また、木製パレットは、木の板が間隔を空けて並んでいるので、その隙間を利用してライトアップする方法もあります。

そのライトアップに使用するものは、ガーデンライトです。

作り方は木製パレットを2段にし、その上段と下段の間にガーデンライトをはわせるだけです。

足元を淡い光が照らす幻想的な寝室を演出することができます。

比較的安価なアイテムでアレンジが可能な点も木製パレットの嬉しいポイントです。

木製パレットは使いやすくベッド作りに最適!アレンジも

これまで、木製パレットのメリットや通販で取り寄せが可能な木製パレット、その木製パレットを使ったベッドの作り方までご紹介してきましたが、参考になりましたか?

木製パレットは、そのまま敷くだけでベッドフレームになります。

組み立て済みや加工済みの木製パレットを使うと、より簡単にベッドを作ることができるので、DIYに興味がある方は挑戦してみてください。