新築のインテリアを失敗しないために!ブログ紹介のポイント

新築を建てたら、誰でもおしゃれなインテリアを使い、コーディネートを考えることでしょう。

しかし、一歩間違えてしまうと、素敵なインテリアも台無しになってしまいます。

そこで、失敗を逃れるためにコーディネート術をご紹介します。

ぜひ、おしゃれな部屋をブログにアップしてみましょう!

新築インテリア、アドバイス!これを守ればおしゃれな空間に

インテリアデザインという言葉があります。
インテリアという言葉から家具が思いつくかもしれませんが、インテリアには室内装飾という意味があります。

そのため、家具だけではなく家具の配置などを含む言葉で、インテリアデザインは失敗しないための家具選びから家具配置までを指した言葉になります。

新築の家具配置を間違えがないようにインテリアデザインを簡単に確認しましょう。

インテリアデザインの基本的なルールを押されることで、室内を美しく見せられます。

まずは、並べるものに規則性を持たせましょう。
リビングでしたら家具などの高さを確認してください。

「扉が不揃い」「家具の高さがきれいに揃えられているのにダウンライトが飛び出ている」「収納に収めた箱の隙間が微妙に違う」それらがあると美しい室内とは言えないでしょう。

高さを揃えないリビングの写真をブログに載せたとしても、好評は得られない可能性があります。
人は釣り合いが取れていることで美しさを感じるものなので、釣り合いが取れていないとその場にいるだけで違和感を感じてしまいます。

要はチグハグにしないようにし、インテリアをすっきり整えましょう。

新築のインテリアデザインのコツとは?

インテリアデザインという言葉は単純におしゃれというわけではありません。

そこに暮らす人がいることで作り出される心地良い空間を作るための方法で、その方法をマスターするには少し勉強しなくてはなりません。

それぞれの素材にしても、特徴があり、美しく見せる方法もありますし、寝室などの空間に合うカラーもあり、学ぶべきことは意外と多いでしょう。

そこでインテリアデザインを学習する上でのコツです。

自分がどのような部屋が好きなのか、新築の家に家具を配置するように自由に好きな部屋を思い浮かべてください。
北欧のような雰囲気にしたいというように漠然としたイメージでも構いません。

イメージすることで、どのような素材を選べば良いのか、どのような家具が選べば良いのか分かってくることでしょう。

好きなイメージに合うような家具を選んでいくだけでも、インテリアデザインに沿った選択ができ、統一感が生まれます。

それでもイメージだけで分からない場合は、インテリアの好みを診断してくれるツールを使うことでイメージがはっきりします。
また、誰かのブログの写真を見ることも参考になることでしょう。

新築の内装を失敗しないために、インテリアは内装と同時に選ぼう

日本では新築・リフォーム共に、内装デザインをしてから家具を選ぶことが一般的になってきています。
しかし、内装デザインと家具は、分けて考えるものではありません。

素敵な家具を活かして素敵なインテリアを作るのであれば、内装デザインと家具を合わせて考えることが大切です。

そして、新築を建てたり、リフォームをしたりしたことがない人はイメージし難いと思いますが、決められた空間に家具を配置するのは、すごく大変なことだと覚えておいてください。

形は気に入っているけれど、寸法が合っていなかったということがよくありますし、寸法が合った家具を見つけても、カラーが好みじゃないなんてこともよくあります。

そのように、内装デザインと家具を分けて考えてしまったがために、工事終盤になって家具を選定に行っても、良い家具がなかなか見つからないことがよく起こります。

これから10年や20年、もしくはそれ以上の長い年月を一緒に付き合っていくことになる家具や部屋ですので、妥協して決めないためにも内装デザインと家具は同時に選ぶことが大切です。

それでも実際の選定は、内装デザインと家具を同時に選ぶ、家具を決めてから内装デザインを決める、その2通りの方法になると思います。

そして、そのどちらかであれば好みの家具を配置した素敵な部屋が作れて、ブログに載せて恥ずかしくないどころか自慢できる部屋を作れることでしょう。

おしゃれなインテリアの使い方!誰もがうらやむ部屋をブログにアップしよう

自室の写真をブログにアップさせる前に、部屋の中央に立ってから、部屋を見渡してみてください。

家具や小物が下に集まっていて、正面を向いて見えるのは壁かカーテンくらいではないでしょうか。
それだと新築の家だったとしてもおしゃれではないです。

おしゃれな空間は、視線の先にポスターやフォトフレームが並んでいるものです。

ポスターやフォトフレームという誰もが見たことがあるアイテムは、なかなか使われないものですが、非日常的な雰囲気を作り出してくれる便利アイテムです。

それらが室内に飾ってあれば目に留まりますし、一瞬にしておしゃれな雰囲気を作り出してくれます。
具体的に何を飾ったら良いのかというと、実物を確認するのが一番良いでしょう。

インテリアショップでは、アートポスターがたくさんあるので、気に入ったアートポスターを1枚だけでも良いので買ってきてください。
それだけで部屋の雰囲気をガラリと変わります。

もしくは壁に貼るウォールシールもおすすめです。
ポスターやフォトフレーム以外ならば、棚と小物が良いです。

小物はバランスを考えるよりは、これだと思ったものを用意することが大切です。
小物一つでも、壁が楽しくなり、あなたらしい空間になります。

照明は立派なインテリア!ブログに載せれば、ぐっとおしゃれな空間に

おしゃれな家具や小物の次は照明を選びましょう。

新築でもリフォームでも悩みどころとなる照明は、空間の印象を作る要素で、インテリアの世界では照明学という専門の分野が存在しているほどです。

正しい知識で照明をアレンジして、一段上のインテリアをブログにアップしましょう。

照明で大切になるのは「動線」です。
照明の下が動線になっている、つまり照明の下を人が歩く場合はシーリングライトがおすすめです。

シーリングライトは、比較的安価な照明でありながら必要以上の光を出すのが特徴です。そのことから白昼色のような白を想像する人が多いですが、今ではスポットライトにできるタイプもあり、エレガントなデザインのものが増えています。

また、照明の下にテーブルなどがあって動線ではないなら、シャンデリアも考えられます。
シャンデリアには灯が複数あり、装飾性が高いのが特徴です。

そして、電球の色ですが、電球を白昼色にすることで蛍光灯のように明るくできます。
おしゃれであることを優先するなら白昼色はおすすめできません。

シャンデリア以外にもペンダンドライトが候補に挙がります。
特にテーブルの真上にあるペンダントライトは雰囲気抜群です。

また、ペンダントライトのようにぶら下がった照明は部屋全体を引き締めてくれる効果もあります。

インテリアをより素敵に見せる!ブログ栄えするインテリアグリーン

より素敵な空間を演出してくれるのがインテリアグリーンです。
つまり観葉植物です。

最近はインテリアショップでもインテリアグリーンを扱うお店が増えてきていますし、鉢カバーも含めてインテリアとして簡単に取り入れられます。

新築やリフォームでは、インテリアグリーンを置くことを最初から考えておくと良いです。
インテリアグリーンを選ぶことで、ナチュラル、カントリー、スタイリッシュなどの雰囲気を作ることができます。

実際に購入するときのコツは、自分の部屋には少し大きいかもしれないと思うくらいのサイズを選ぶことです。

そして、コツはもう1つ、室内に合う鉢カバーを選ぶことです。
鉢カバーはあまり意識しないかもしれませんが、結構重要なものなので慎重に選びましょう。

大きな観葉植物であれば、部屋のコーナーに置きましょう。
部屋の奥に置けばアイキャッチとなって奥行きを作れます。

中型の観葉植物であれば、大きな観葉植物の反対側に置きましょう。
それで部屋全体のバランスが良くなります。

小さい観葉植物であれば、床ではなく棚に置きましょう。
部屋の色々な場所におくことで部屋のおしゃれ感がグッと増します。

大きさに合わせて配置を変えることで部屋もブログに載せるための写真も見栄えが良くなります。

インテリアを使っておしゃれな空間を作ろう

新築にはぜひ、インテリアをうまく使い、おしゃれな空間を作ってみましょう。

いくら素敵なインテリアを置いたからといって、部屋の空間とあっていなければ、おしゃれには見えません。

まとまりのない空間にならないよう、統一感を持たせ、全体的なバランスをうまくまとまるよう、インテリアを使ってあげることが重要です。