100均アイテムで運気UP!ベッドのフレームやサイズの選び方

ベッドの購入をお考えの方、どんなベッドにしようか迷いますよね。

今回は、ベッド購入時のサイズやベッドフレームの選び方などをお教えします。

また、寝室をおしゃれにコーディネートしたいけれど、あまりお金はかけたくない方に、便利な100均アイテムをご紹介します。
おしゃれ&風水効果も期待できますよ!

ベッドサイズが決まったら、フレーム選び!どんな素材があるの?

まずは、ベッドフレームについて知っておきましょう。

ベッドフレームは、呼び名の通りマットレス部分を除いたフレームの部分です。

パーツで分けると、ベッドの頭の部分が「ヘッドボード」と呼び、このヘッドボードがないデザインもあります。

その他にはマットレスを敷くところは「床板」、足の部分を「フットボード」、あとは、ヘッドボードとフットボードをつないでいる「サイドボード」のパーツでベッドは構成されています。

ベッドで重要なことは安定感ですが、安いベッドは揺れやすいものが多いです。

また、機能的でよいベッドは、ヘッドボードが収納棚のものやベッドサイドが引き出しのもの、床板を持ち上げると収納スペースになるタイプが機能的で便利です。

その他に床板に通気性のあるスノコやスラッドベースなどがあり、スラッドベースは体圧分散で自然な姿勢で寝れます。
通気性の悪いベッドの場合は、床板とマットレスの間に、100均などの湿気取りシート(サイズあり)を敷くとよいですね。

ここで、フレームの素材の種類についてお話させて頂きます。

ウッドフレーム…種類が豊富で木の温もりがある素材で、無垢材や木目のシートを貼っているものなどがあります。

ファブリックフレーム…フレームを布素材で覆ったもので、感触がやわらかく、ヘッドボードによりかかるとソファみたいにくつろげます。
また、色も豊富なので寝室のインテリアのポイントになりますが、デメリットは汚れた場合に洗うことができないことです。

レザーフレーム…高級感があり、今流行りのビンテージスタイルにも合いますが、使われているレザーは合成皮革がほとんどです。

このように素材にも種類があるので、部屋の雰囲気に合わせて選ぶのもよいでしょう。

ベッドフレームのサイズの選び方

ベッドフレームのことについてわかってきたところで、ベッドフレームのサイズの選び方についてもご紹介しましょう。

一人で寝るときは、シングルベッドを選びますが、男性には窮屈な時があります。
狭さを感じない幅は、自分の体が中央で右側15cm、左側15cmのゆとりがあるとよいでしょう。

一般的なベッドサイズは次の通りです。
ベッドの縦のサイズは約200cmで、横のサイズに違いがあります。

セミシングル(SS)約80~90cm×200cm:狭い部屋の1人暮らしにおすすめですが、寝返りに少し苦労します。

シングル(S)100cm×200cm:1人暮らしの定番ですが、シングルを2つ並べる使い方もあります。

セミダブル(SD)120cm×200cm:寝返りをうっても余裕がありますし、ゆったりと寝たい人におすすめです。

ダブル(D)140cm×200cm:2人用のベッドですが、1人で贅沢に使うのもよいでしょう。

クイーン 160cm×200cm:ゆったり寝たい人や子供と一緒に寝る時、大人でもゆったりできるサイズです。

キング 180cm×200cm:ほぼ正方形の大きなベッドで大人2人でも十分、小さい子供のいる家庭にもよいですが、かなり広い部屋でないと置けません。

どのサイズを選ぶかは、部屋の広さやスタイルにもよるので、さまざまなことを考慮して選びましょう。

寝室のインテリアはベッドカバーやファブリックを同色系にしたり、小物の色をアクセントに使うとまとまります。      

小物などは100均などでも揃うので利用できますね。

ベッドサイズが決まったら、フレーム選び!どんなデザインがあるの?

ベッドフレームには、いろいろなタイプがあるので、ご説明をしていきます。

●フラットタイプ
ヘッドボードがシンプルでこのタイプが一番人気があり、クッションを使用してもたれかかりながら読書ができるので便利です。
デメリットは、目覚ましなどの小物を置けないので、別にサイドテーブルが必要です。

●キャビネット付きタイプ
ヘッドに棚があるので小物や本などを収納でき、コンセントの差し込みが付いているものもあり、スマホ充電もできます。
デメリットは、ヘッドの棚があるので全長が長くなり場所を取りますし、ヘッドが棚になっているのでもたれにくいです。

●ロータイプ/フロアベッド
ベッドの脚が低いものがロータイプで、フレームが床についているものがフロアベッドです。
デメリットは、膝、腰の悪い人や高齢者は、ベッドから立ち上がりずらいので、おすすめはしません。

フロアベッドは、床面についてるので掃除の必要がありませんが、ロータイプはベッドの下の掃除がしずらいです。

また、ロータイプもフロアベッドも床面に近いので、ホコリの心配があります。
ベッド下に隙間がないので、収納ができないことや湿気がこもりやすくなります。

その場合は100均などの除湿シートをサイズによっては数枚を増やして、ロータイプの下に敷いたり、フロアベッドと床の間に敷いてもよいでしょう。

100均の観葉植物で寝室の運気UP!

ベッドフレームのサイズや種類などがわかり、悩んでいる方はどのベッドを選ぶかが決まってくることでしょう。
そこで、ベッドを選んだ後は、寝室の運気も上げきしょう。

風水で寝室は、気を補う重要な場所です。
運気を上げるなら、100均のフォトフレームに風水によい絵を入れて飾ったり、その他にも利用できるアイテムがたくさんあります。

そこで観葉植物を寝室に飾ると、気の流れもよくなり運気を上げます。
最近の100均では、観葉植物も置きやすいサイズが揃っていますし、観葉植物用のゼリー状ポリマーの色も風水に取り入れて運気アップできます。

それでは、運気を上げるための風水の色についてご説明します。

赤…勝負運
ここ一番という時に。

ピンク…恋愛運
気持ちを優しくしたい時に。

黄色…金運
落ち込んだり、気分を上げたい時に。

ブルー…仕事運
気持ちを落ち着かせたい時に。

このように上げたい運気や欲しい運気で色を選んでもよいかもしれません。

さらに観葉植物は、置く場所で運気を上げることができます。
場所別に観葉植物を置いた時の効果をご説明します。

玄関…外から来るよくない運気を吸い取る。

リビング…家族の運気をアップし、テレビなどの電化製品の近くに観葉植物を置くことで、強い気をやわらげ調和する。

寝室…眠っている間によくない気を吸い取る。

トイレ…悪い気がたまりやすい、塩や観葉植物、備長炭を置くことで滞っている気の流れをよくする。

また、風水では多すぎる家電製品は気を乱すと考えます。
決して悪くはない陽の気ですが、強すぎると気が乱れます。

陽の気の強いテレビの隣に、観葉植物を置くことで乱れた気を緩和します。
また、音の出るものは東なので、できればテレビは東に置き、仕事運や発展運をアップしましょう。

植物の世話が苦手な方は、100均のフェイクグリーン!

観葉植物が部屋にあるとホッと和みます。
風水的には、観葉植物には自然のパワーがあるといわれていて、部屋の澱んだ悪い気を吸い取り、気の乱れを整えてくれます。

生花や観葉植物は悪い気を吸い取ると枯れてしまうことがあります。
枯れた花や観葉植物は、いつまでも飾っておくのはとてもよくありません。

また、部屋の温度や環境によっても観葉植物が枯れてしまいますし、手入れも必要なので、それが少し面倒と感じる人もいるかもしれません。

そのような時には、フェイクグリーン(人工植物)や造花があります。

フェイクグリーンや造花は、観葉植物や生花に比べると運気が少なくなりますが、それでも効果はあるので、フェイクグリーンや造花を飾るのもよいでしょう。

フェイクグリーンや造花は、100均でもいろいろな種類やサイズがありますし、最近はクォリティも高くなっています。

100均のアイアンフレームを利用して、フェイクグリーンのアイビーなどのツタを巻き付けたりすると、素敵なインテリアグッズになります。 

フェイクグリーンや造花の手入れは、たまにホコリを払うくらいで簡単ですし、水やりの必要もなく、温度や湿度、明るさも関係ないので置く場所を選びません。
フェイクグリーンを置いて運気を上げてみてはいかがでしょうか。

恋愛運UP!枕元には100均の造花を

恋愛運をアップさせるために、部屋に花を飾る方法があります。
しかし、生花を飾ってもすぐに枯れてしまいますし、お金もかかって大変です。

また、ブリザーブドフラワーなどは値段も高いです。
そのような時には、100均の造花を上手に取り入れましょう。

生花よりはパワーが落ちますが、それでも効果はあります。

また、近頃の100均の造花はクオリティも高くなり、種類やサイズもいろいろあります。

100均のワイヤーのリースフレームに造花をアレンジすると、素敵なフラワーリースになりますし、造花と可愛い小物と組み合わせたりすると、雑貨店の売り物に引けを取らないくらいの、お洒落なものになります。

また、花によって運気の効果があります。

バラ…恋愛運を上げる。

ユリ…悪い気を吸い取る 悪い男ばかり寄ってくる。

チューリップ…かわいらしい女の子になりたい 精神安定 低血圧の人へ。

マーガレット・ガーベラ…花びらが長い花は縁を引き寄せる効果、恋愛運や結婚運が欲しい時。

恋愛運を上げたい時は、寝室の枕元にマーガレットやガーベラ、バラのピンク系やオレンジ系の造花を飾りましょう。
また、花の他には、天然石のローズクオーツとアロマランプを置くとよいでしょう。

ベッドサイズはゆとりを持たせて

一人で寝るからといってシングルベッドを選んでしまうと、成人男性には窮屈に感じることもあります。

ベッドは、自分の体の大きさに合ったサイズを選ぶことが重要ですね。

寝室のコーディネートは100均アイテムでも充分に楽しめますよ。

運気をアップさせるなら、観葉植物を置きましょう。