夏の夜!快眠の為のエアコンの使い方と、その設定温度は!?

暑い夏は家庭内はもちろん、外出先や会社でもエアコンを使用していますよね。
エアコンをずっとつけっぱなしにしていると体が冷え切ってしまう恐れがある為、高齢者や小さいお子さんがいる家庭では使用方法や使用時間を良く考えると思います。
とはいっても、実際に夏の夜になると暑苦しくてたまらない方も多いでしょう。
そこで、夏の寝苦しい夜の快眠の為のエアコンの利用法と、快適な設定温度についてご紹介します。

夏の夜に快眠するの為の温度・エアコンの使い方は除湿と冷房どちらがいい?

夏は蒸し暑いのでエアコンをつけなければ眠れませんよね。
しかし設定温度はどれくらいにすれば良いのか、そもそも除湿と冷房はどちらを選ぶべきなのかという点で悩む人も多いかと思われます。

睡眠に適しているのは、実は冷房の方だったりします。
除湿は室内の温度を下げすぎてしまうので、冷え込みすぎてしまうことが多いのです。

分かりやすく言うと「除湿=温度は下げすぎず、湿度を下げる」「冷房=温度も湿度も下げる」といった感じになります。

冷房病を防ぐには27℃くらいが適温でしょう。
とはいえ一晩中つけておくと風邪をひくのできちんとタイマーを設定して下さいね。
設定温度をほどほどにしておけば、部屋の温度が下がりすぎるといったことはないはずです。

もし除湿にしてしまうと、冷房よりも除湿する量が少ないので、そんなに湿気が取れているとは感じられないのです。
それなら冷房の方が過ごしやすいという結論になります。

冷え性の人は無理して使わず、扇風機やアイスノンなどを使って下さいね。

夏の夜に快眠するの為のエアコンの最適温度は?

夏にゆっくりと寝たい時は、まず寝る前から部屋を冷やしておくことをおすすめします。
こうしておけば部屋全体が涼しくなるので、室温に偏りが出来ません。
朝からこまめに換気を行い、シーツを若干湿らせておくのも効果的です。
風を入り込みやすくするために、カーテンは薄めのものを使いましょう。
枕の代わりにアイスノンをタオルで包んだものを使用するのも悪くありません。

エアコンは設定温度を下げすぎないことがポイントです。
大体26~28℃くらいに設定したら、タイマーも忘れずに掛けておきます。
いくら適温といっても、つけたままなのは身体に良くありません。

タイマーはあまり早く切れてしまうと部屋が再び蒸し暑くなるので、涼しい日なら30分、暑い日は2時間が良いでしょう。
タイマーと設定温度に気を付ければ、寝苦しい夏の夜を快適に過ごすことが出来ます。

扇風機を使う場合は風が流れてくる方向と同じ方向に流しましょう。
ドアと窓を開けるなら、それぞれが対角線上に来るようにすれば風の通りがスムーズになりますよ。

夏の夜に快適に過ごす為に、エアコンはタイマーにすべき?

夏の夜は、眠る時にエアコンやクーラーをつけておくと翌朝身体の調子が悪くなるので、タイマーを設定しておく人は多いかと思われます。
これは間違ったことではありませんが、その日の気温や本人の体質などによっては設定しない方が良い場合もあるのです。

蒸し暑くて寝苦しい夜が続く夏は、タイマーが切れたことで再び部屋が暑くなり、目を覚ましてもう一度エアコンをつけるといったことが珍しくありません。

これでは熟睡出来ませんよね。
暑さと仕事で疲れた身体を休めるための睡眠なのに、その睡眠が上手く出来ないのは本末転倒と言えます。
そのため、この場合はつけっぱなしの方が良いかもしれません。

実はこまめに消してはつけることを繰り返すより、つけたままの方が温度を上げなくて済むので、電気代が安くなるという利点もあるのです。

ただしエアコンやクーラーの風を直接浴びるのは身体を冷やすので、羽の角度はきちんと調整しましょう。
そして薄手のお布団やタオルケットを掛け、薄着になりすぎない格好で眠りましょう。

夏に快眠するの為のエアコンの上手な使い方

蒸し暑い夏の日にはエアコンやクーラーなどの冷房機器がほぼ必須と言えますが、設定はどのようにすれば良いのでしょうか。

先程の内容のおさらいを兼ねて申し少し細かいエアコンの使い方をご説明していきます。

まず除湿ではなく冷房機能を使います。
温度は28℃前後が適温と言えるでしょう。
ちなみにタイマー設定をするよりは、一晩中つけておいた方が部屋は涼しい状態を維持出来ますし、電気代にも優しかったりします。

タイマーを使う場合は寝る1時間前になったら「3時間」にタイマーを設定しましょう。
夜が明ける頃には体内のリズムが上手く調整されているので、爽やかな目覚めが期待出来ます。

つけっぱなしにする場合は除湿機能を使いましょう。
これなら身体を冷やしすぎません。
起床予定の1時間前に止めておけば室温と体温が丁度良い温度になるので、体調を崩すこともありません。

風を直接浴びるのは良くないので、羽の向きは調節して下さい。
そしてお布団やタオルケットはきちんと掛けましょう。
寝間着は薄手のもので構いませんが、身体を冷やさないように気を付けて下さい。

エアコン以外の方法で、夏に快眠するしよう①

夏場は熱気が室内に籠もるので冷房機器を使わなければ眠れませんよね。
しかし、エアコンやクーラーは苦手という人も多いかと思われます。
そんな時は、予めに部屋を冷やしておくと良いでしょう。

エアコンの温度を24℃くらいに設定したら、部屋の中はもちろんお布団や寝間着も冷やします。
扇風機を使うなら風は直接当たらないように、壁の方を向かせて首を振らせます。
アイスノンなどをお布団に入れればさらに涼しくなるでしょう。

ちなみに扇風機は足下に置くことをおすすめします。
それは足の方が熱を発するからです。
冷え性の人は距離を離してみたり、リズム風などを上手く使いましょう。

汗を流すにはお風呂が一番ですが、なるべく手早く入りたいところです。
そこで役立つのは夏専用の入浴剤です。
メントールが使われているため、上がると全身がひんやりとした心地良さに包まれるのです。

さらに成分のひとつに重曹が含まれているので、肌がさらさらになります。
上がる前に、ぬるめのお湯を浴びると肌が引き締まります。

もうひとつはハッカ油です。
湯船の中に3滴ほど入れるか、シャンプーやボディソープに混ぜて使うとすっきり感が得られます。

油といってもほんの少しなのでベタ付きはありません。
とはいえ入れすぎるとヒリヒリと痛むので気を付けましょう。

スプレータイプのハッカ油を枕やシーツに吹き付ければ清々しさを感じながら眠れますよ。

エアコン以外の方法で、夏に快眠するしよう②

夏の夜は蒸し暑くてなかなか熟睡出来ません。

そんな時の定番グッズと言えばアイスノンや保冷剤です。
寝ている間は頭に熱が籠もるため、タオルで包んだ氷枕を使えば心地良い眠りにつくことが出来ます。
脇の下や足の間に挟むのも効果的です。
ジェルマットも有効ですが、1時間ほどもすれば体温でぬるくなってしまうので、こまめに寝返りを打ちましょう。

トマトやきゅうり、スイカなどの夏野菜を食べて身体の内側から冷やすことも大切です。
夏野菜には体温を下げる効果があるので、冷やしすぎない程度の量を食べましょう。

それなら飲み物でも良さそうですが、冷たい飲み物は一気に体温が下がるので、身体が熱を溜め込もうとしてしまうのです。
飲むなら常温にするか、冷蔵庫から出したら少し置いておきましょう。

扇風機の場合は風速を秒速1m増やすたびに、体感温度が3℃は下がると言われています。これは風量を「弱」に合わせた時と同じなので、除湿器と組み合わせれば6℃も下がるのです。

その日の気温に適した設定を行えば、エアコンを使わなくても安眠することが出来ますよ。

エアコンを上手に使用し寝苦しい夏の夜を過ごそう!

暑い夏の寝苦しい夜は、寝る時にもエアコンを利用している人は多いと思います。
最近では熱中症予防のためにもエアコンはかかせません。

私も夏は一晩中エアコンを使用しています。
もちろん、冷やし過ぎは当然体に良くないことです。

エアコンは使い方がとても重要なのです。
寝る時の熱中症対策と安眠のために冷えすぎないように、温度設定などにはくれぐれも注意して、快適な夏の夜を過ごすして下さい。