使用中の寝具では肩冷えする!冷え対処法とおすすめグッズ!

眠りに就く時に肩や首に冷えを感じると、寒くて眠れない事ってありますよね。

「首肩の冷えを防ぐ良い寝具って何かない?」と思った事のある人も多いのではないかと思います。

今回は、「肩冷えした時の対処法ってある?」、「睡眠時におすすめのグッズにはどのような物がある?」などの疑問についてお答えします。

睡眠時に肩が冷えるとどうなる?

睡眠の前にしっかり入浴をして体を温めていても、季節に合わない寝具や服装をしている場合は、首肩が冷えて体が寒さを感じてしまいます。

入浴後は、自然と体温が下がっていく事で眠気が発生するのですが、眠りに就く前に体が寒さを感じてしまうと、交感神経が優位になり目覚めてしまう場合があります。

また、眠れたとしても睡眠の質が悪く、浅い眠りになる事もあります。

さらに冷えは、以下のような症状も引き起こします。

ご存知の方も多いとは思いますが、冷えは血行不良を引き起こしまいます。

血行不良を引き起こしてしまうと、慢性の肩凝り、頭痛やめまいが起きる事が多く見られます。

これに睡眠不足が重なってしまうと、自律神経も疲労を起こし、心臓に負担がかかったり、免疫力の低下にも繋がってしまう恐れがあります。

せっかく疲れを取ろうと早い時間にお布団に入ったとしても、肩や首に冷えを感じてしまうと、睡眠の質は下がってしまうのです。

特に首には、動脈がありますので、冷えを感じてしまうと体全体が寒さを感じてしまいます。

体は温める事で免疫力が上がって健康になりますので、もし、季節に合わない寝具や服装で肩が冷えてしまうようであれば、睡眠の質を上げるためにも、寒さを感じない物に替えるようにしましょう。

寝具が暖かく肩冷えが治るとたくさんのメリットがある!

寝具を暖かい物に変えたり対処法を行なうと、睡眠の質が上がったり肩冷えが治ります。

暖かくする事で体温も上がるので、体には様々なメリットがあります。

では、ここでは体を温める事のメリットをご紹介します。

【体を温めるメリット】

〇肩凝りや頭痛が治る

体を冷やさないようにする事で、血行が良くなりますので肩凝りや頭痛の症状が改善されます。

慢性的な場合は長期間の継続が必要ですが、続ける事で症状は治まりますので、睡眠時に冷えが気になる人は、体を温めるようにしましょう。

〇実はダイエット効果がある

体を温めるよう工夫し体温を上げる事で、代謝も上がります。

代謝が上がると、脂肪が燃焼されやすくなりますので痩せやすくなります。

代謝が高い人は、代謝の低い人と比べると同じカロリーを摂取しても太りにくくなるのです。

普段から肩冷えをしていて睡眠の質が悪い人は、体温も低い傾向にあります。

基礎代謝を上げ、肩冷えを解消して睡眠の質を上げるようにしましょう。

〇肌がきれいになる

肌細胞が作り変えられるタイミングは、睡眠時に行われます。

肩冷えなどによる肩凝りや頭痛が原因で睡眠の質が下がってしまうと、ターンオーバーに負荷がかかってしまうため、肌細胞が上手に生まれ変わる事ができません。

そうなってしまうと、肌が黒ずんだり、シミができやすくなったり、シワやクマもできやすくなってしまいます。

ところが、代謝が高く睡眠の質も良いと、肌のターンオーバーには負荷がかからないのでくすみがなく健康的な肌になる事ができます。

寝具を暖かい物に替えても肩が冷える場合の対処法

季節に合わない寝具などをお使いの場合で肩が冷える場合は、合う物に替える事で解決する事もあります。

しかし、もし慢性的な冷え性である場合は、その日の睡眠を良い物に変えるためにも対処法を行う事をおすすめします。

肩首を冷やさないおすすめグッズも後ほどご紹介しますが、それなりにコストもかかりますので、ここでは試してもらいたい対象法をご紹介します。

【肩冷えの対処法】

〇ネックウォーマー

肩がよく冷えてしまう場合は、ネックウォーマーがおすすめです。

首には太い動脈が走っていますので、冷やしてしまう事で肩凝りが起こります。

締め付け感がない、少しサイズが大きめのネックウォーマーを使用する事で、首肩の冷えが解消される事がありますのでおすすめです。

〇カイロ

どうしても寒い時には、貼るタイプのカイロを使用すると良いでしょう。

その場合は、両肩に1枚ずつ貼るのも良いのですが、おへその下の下腹部に貼るのも効果があり、体全体が温まります。

〇マスク

肩や首の冷えを防止するには様々なグッズがありますが、実はマスクも、気管を温め体の体温を上げてくれる寒い日の防寒グッズになります。

1枚着用するだけで、冷たい外気を直接体内に吸い込む事を防ぐので、冷えを防止する簡単で便利な冷え対策グッズといえます。

〇ホットドリンク

寝る前のホットドリンクは、食道や胃を温めるので、体が温まり血行が良くなります。

また、温かい飲み物にはリラックス効果がありますので、睡眠の30分~1時間前に飲むのが効果的です。

飲んだ後は、ネックウォーマーなど他のグッズもプラスして使用すると肩冷え効果が増しますので、ぜひ試してみて下さいね。

肩冷えを治すにはこんな方法もある

睡眠前や睡眠時の肩冷えを防止するためのグッズを使用する事も大変良いのですが、ここでは、その他の方法で肩冷えを解消する方法もご紹介します。

先ほど、体を温めて血流を良くする事が肩冷えにとっても良いとお伝えしました。

しかし、血流をアップするには、グッズを使用せずストレッチなどで血流を良くする方法もありますのでご紹介します。

【血流アップで肩冷え防止方法】

〇肩のストレッチ

体はグッズや飲み物などで温める事もできますが、ストレッチを行なう事で血流を良くして温める事もできます。

睡眠前に行う場合は、静かに体を動かしてストレッチしましょう。

しかし、あまりに激しく行うと脈が上がって交感神経が優位になってしまい、眠れなくなってしまいますので注意しましょう。

〇背中のストレッチ

血流が悪くなると、首や肩どころか背中や肩甲骨がガチガチに硬くなってしまいます。

あまりにひどいと仕事にも集中できなくなったり、睡眠にも影響がでてしまう事があります。

背中も疲れがでやすい個所なので、日ごろから時間を見つけてはストレッチをするようにしましょう。

特に肩甲骨は、凝りをほぐす事で首や肩の凝りも解消できますので、血流が悪く背中の凝りがひどい時は、肩甲骨を意識してストレッチすると良いでしょう。

〇肩の上げ下げ

肩の上げ下げ運動は座ったままでもできるので、お年を召した方や腰痛がある人にもおすすめです。

座った状態で、両肩を上げたり下げたりする事で筋肉に刺激を与えて血行が良くします。

特に複雑な動きを必要としないので、どこでも行う事ができるので便利です。

次に、使っている寝具では肩冷えする方におすすめのグッズをご紹介します。

使っている寝具では肩冷えする方におすすめのグッズ①

寝具も、種類によっては暖かさを感じる素材のお布団はありますが、冷え性や慢性疲労による低体温症などの場合には、肩冷えを解消するためにもお布団以外の工夫が必要です。

ではここで、肩冷えを解消するグッズをネット通販からご紹介します。

【肩冷え防止グッズ】

〇TOYOBO マイクロファイバー肩あて 8663

マイクロファイバーなので暖かく保温性があります。

冬や冷房の効いた部屋でも使用する事ができるのでとても重宝します。

販売元:トーホー

ネット通販参考価格:1,047円

〇エムール 洗える羽毛肩当て

羊毛を使用している肩当てです。

自宅で洗濯ができるので大変便利です。

販売元:エムール

ネット通販参考価格:2,990円

〇高機能中綿素材 シンサレート入りあったか肩当て

ポリエステルを使用しているので、内側の空気を逃さず暖かさが持続します。

屋外や屋内、睡眠時でも使用する事ができます。

販売元:mo-goods

ネット通販参考価格:1,980円

〇まる洗いOK!あったか羽毛肩当て

こちらも羽毛を使用した柔らかい手触りの肩当てです。

背中の部分は腰まであるので、保温性には優れています。

販売元:問屋クラブ

ネット通販参考価格:2,000円

使っている寝具では肩冷えする方におすすめのグッズ②

引き続き、使っている寝具では肩冷えする方におすすめのグッズをネット通販からご紹介します。

【肩冷え防止グッズ】

〇とろけ~る毛布のような布団衿カバー

マイクロフリースを使用した暖かい布団衿カバーです。

睡眠時の肩冷えをしっかり防止してくれます。

販売元:オフィスフレンドリー

ネット通販参考価格:4,315円

〇袖付き毛布着る毛布

身丈170cm×横140cm、袖の広さ32cm、袖の長さ62cmの袖が付いた毛布です。

首周りもしっかりと暖めてくれる作りになっているので、冷える事がありません。

販売元:Winthome

ネット通販参考価格:1,899円

〇Le bois 肩が冷えないおやすみ快適ネックウォーマー サンド 70668

首と肩の冷えをしっかりとガードしてくれるネックウォーマーです。

肌触りも良く心地良く眠る事ができます。

販売元:ダイカイ(DAIKAI)

ネット通販参考価格:386円

〇Confrot 肩が冷えない おやすみ 快適 ネックウォーマー

上記よりも長さがあるタイプのネックウォーマーになります。

ゆったりした作りになっているので、安心してお使いいただく事ができます。

販売元:ダイカイ(DAIKAI)

ネット通販参考価格:1,080円

使用中の寝具でも肩冷えする場合の対処法

1 使用中の寝具でも肩冷えする場合は、ネックウォーマーやカイロで対処すると良い

2 マスクや就寝前のホットドリンクも冷えには効果がある

3 肩冷えを解消するには、ストレッチで血流を良くすると良い

肩冷えするとなかなか眠れなくなってしまいますが、対処法にも様々な物がある事が分かりましたね。

また、肩冷え防止グッズにも様々な物がありますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。