エブリィワゴンなら車中泊もラクラク!そのカーテンの選び方

車で遠出しようと思ったら、宿泊費を浮かして多くの観光地を回れる車中泊を考えることもあるでしょう。

実際に、車中泊をするのであれば、カーテンは必需品になります。

また、軽自動車でもかなりの広さを誇るエブリィワゴンは、車中泊もこなせる1台です。

そこでここでは、エブリィワゴンで車中泊するなら、ぜひ取り付けたいカーテンについてご紹介します。

お手軽な車中泊なら軽ワゴンがおすすめ

カップルや夫婦で休日に車を使って遠出する時にも、車中泊はおすすめです。

最近は、全国には24時間利用可能なトイレを備えた道の駅が点在しており、車で乗り入れられるオートキャンプ場も増えてきました。

車中泊しながら、ドライブを楽しむ人が増えています。

そして、車中泊する方の中では、車内の広いということでワンボックス車を使う方もいます。

しかし、大きな車は日常の足としては扱い難く、燃費もよくありません。

「車中泊できる広さを備えて、さらに普段の通勤や買い物にも乗れる車があればいいな」と思ったことはありませんか?

そんな方におすすめなのが、軽自動車のワンボックス車です。

ボンネットが無いことで、「運転しにくいのでは」と思うかもしれませんが、座席が高いことから目線が上がり、意外に運転しやすい車です。

また、軽自動車サイズなので、後ろも遠く感じることはありません。

その軽自動車のワンボックス車の中でも、人気の車種の1つがスズキの「エブリィワゴン」です。

エブリィワゴンは、軽自動車とは思えない広さが魅力で、またカーテンをしっかり閉めれば、車中泊も可能な車内空間を作れることも可能です。

エブリィワゴンは軽の中で荷室がトップクラスの広さ

「小さなクルマ、大きな未来。」がスローガンの自動車メーカーのスズキは、様々な軽自動車を販売しています。

そして、そんなスズキ製で、軽サイズを目いっぱい活用した、小さいのに広さが売りのワンボックス車と言えば、「エブリィワゴン」です。

軽とは言えワンボックス車ともなると、その大きさからパワーが気になるところです。

しかし、エブリィワゴンは、パワフルなターボエンジンを搭載しています。

さらに、そのパワフルなエンジンのおかげで、軽キャブワゴンの中でもトップクラスの燃費を達成しています。

エブリィワゴンの魅力はなんと言っても、レジャーに対応した使いやすさです。

室内の標準装備では、ユーティリティナットやラゲッジボードステーが用意され、多彩なアクセサリーにも対応することが可能となりました。

ユーティリティナットとは、市販のボルトを利用し、車内の左右に様々なものを取り付けることができます。

エブリィワゴンには、10ヶ所ものユーティリティナットが装備されています。

次に、ラゲッジボードステーですが、これはバーを左右に固定して、ボードを乗せることができるものです。

これを利用することで、多くの荷物を乗せることが可能です。

さらに、エブリィワゴンは前のシートも倒せるので、全てのシートを畳んだフルフラットで使うこともできます。

こうすることで、長さ2mを超える広い空間が使えるようになります。

ただし、前のシートを倒してフルフラットにすると、意外にシートのデコボコが気になります。

そんな時は、クッションをうまく活用して平らにしましょう。

なお、車中泊するには、シートに敷くマットの他に、両側の窓と後ろの窓のカーテンとフロントガラスの目隠しも必要です。

エブリィワゴンで車中泊しよう

まず、車中泊で最初にやらなければならないことは、平らで柔らかいスペースを作ることです。

エブリィワゴンなら、そんなスペースが簡単に作れます。

エブリィワゴンの車内は軽自動車の中でも最大級で、しかも荷台はフルフラットにできます。

さらに、荷台は、長さが190cm、幅が138cmあります。

これなら、家庭で使われる長さ2m、幅1mの一般的なマットレスもぎりぎり入るサイズです。

もちろん、一回り小さいアウトドア向けのマットレスも十分入ります。

そして、エブリィワゴンのエンジンに、パワフルなターボ付きなところもおすすめしたい点です。

車中泊では、マットレスや毛布など寝るための道具の他に、様々な日用品や食品などを積むことが想定されますから、その分重量も重くなります。

そのため、パワフルなターボ付きエンジンはとても重要です。

ターボエンジンでパワフルなエブリィワゴンなら、快適なドライブができます。

これなら、車中泊しながらのロングドライブをより楽しめますね。

そして、車中泊と言ったら、目隠しとなるカーテンも必須ですね。

次では、おすすめのカーテンをご紹介していきます。

車中泊するならカーテンは必須

車中泊するのに必要なアイテムは幾つかありますが、真っ先に考えてほしいアイテムはカーテンです。

基本的に、車は運転席から車の周囲が見渡せる構造になっています。

これは、逆に外からも車内が見えてしまっているということです。

よく、車の窓にスモークを貼って車内を見せないようにしている車もありますが、完全に見えなくなる訳ではありません。

そもそも、車のフロントガラスと前の席の窓には、透明度の低いスモークを貼ると違反で捕まります。

このため、車中泊する場合は、外から車内を見せないためのカーテンや目隠しが必要です。

特に両脇と後ろの窓には、漏れないくらいの厚手の生地でできた、窓にぴったりなサイズのカーテンが取り付けましょう。

もちろん、エブリィワゴンにはメーカー純正のカーテンがあり、窓にぴったりフィットします。

また、汎用の車載カーテンには、マジックテープを使って固定できるタイプがあります。

さらに、サイズを測って自分で作ることも可能なので、裁縫が得意な方は、ぜひ挑戦してみてください。

そして、カーテンを取り付けられないフロントガラスと前の席の窓には、目隠しとなるプライバシーシェードを用意しましょう。

おすすめのエブリィワゴン用カーテン

エブリィワゴンにはメーカーオプションとして、純正のカーテンとフロントのプライバシーシェードを購入することもできます。

このカーテンは、各窓にぴったり合うように作ってあるので、光をしっかり遮断できます。

ただ、価格が高いのが難点です。

しかし、面倒な取り付けは、全て販売店でやってくれます。

また、先ほどもお話したように、軽ワゴン車に合うように作られた汎用カーテンもおすすめです。

このタイプは残念ながら窓のサイズにぴったりのサイズではありませんが、マジックテープで固定すれば外からは全く見えないので、車中泊でも十分使えます。

この他に、遮光性の高い薄い布を、吸盤を使って窓に貼るタイプのプライバシーシェードも販売されています。

もちろんエブリィワゴンに合うタイプも販売されており、面倒なカーテンレールの取り付け工事などは不要です。

ただし、耐久性がないものなので、何度も使っているうちに壊れてしまうのが欠点です。

なお、こういったエブリィワゴン用のカーテンやプライバシーシェードは複数のメーカーから販売されており、カー用品店やAmazonなどのインターネットからも購入できます。

ぜひ、自分に合ったカーテンを選んでください。

カーテンは自分でも作れる

もし、ミシンが使えるのなら、先ほどもお伝えしたとおり、カーテンを自分で縫って作ることもできます。

なお、カーテンの作り方は、家の窓用と同じです。

ただし、薄い布でカーテンを作ってしまうと、外から車内が見えやすくなります。

そのため、車中泊で使うカーテンは、必ず遮光性のある布を使ってください。

また、カーテンを吊るすレールは、100円ショップで売っている素材で代用できます。

ワイヤーや、突っ張り棒を工夫して取り付けてみてください。

エブリィワゴンの天井には、取り付け用のユーティリティナットが準備されているので、それらをうまく利用しましょう。

さらに、100円ショップでは、フロントガラス用のサンシェードも購入できます。

それを窓の形に合わせてカットし、吸盤を取り付ければ前席用のサンシェードとして使えます。

ぜひ、安い素材をうまく組み合わせて、車中泊に必要なグッズを準備してみてください。

エブリィワゴンで車中泊するならカーテンは必需品

これまでご紹介してきたとおり、軽自動車でも広い室内を持つエブリィワゴンは、車中泊にはぴったりな車です。

そして、軽自動車なら観光地の狭い道路でも運転しやすく、ターボエンジンが高速でもパワフルに加速するので快適なドライブが楽しめます。

また、車中泊するならカーテンは必需品です。

エブリィワゴンの窓に合うカーテンが市販されていますが、自分で作ることも可能です。

そういったカーテンを活用し、ぜひ車中泊しながら快適なドライブを楽しんでください。