自然の奏でる音の下で睡眠を深めよう!様々な自然の音の効果

「川のせせらぎ」などの自然が奏でる音には、心を緩ませ、穏やかに睡眠へ誘う力があると言われています。

実際に、自然の音で心が穏やかになった、という経験をお持ちの方は、結構いるのではないでしょうか。

そこで、快眠をするためにこの自然の音を活用してみては、いかがでしょうか。

今回は、睡眠をより良くしたいと思っている方に、様々な自然な音がどのような効果があるのか、自然の音が聴けるおすすめのアプリをご紹介していきましょう。

また、睡眠をもたらす音についてもご説明していきます。

睡眠をもたらす音とは~その1~

まずは、睡眠の構造を簡単にご説明しましょう。

脳波は、次のように分類されます。

リラックス状態に現れる脳波・・・デルタ(δ)波、シータ(Θ)波、アルファ(α)波
ストレス状態に現れる脳波・・・ベータ(β)波、ガンマ(γ)波

β、γ波はストレスを抱え、緊張や不安の下にある時に発生します。
逆に、δ、Θ、α波は心身が安定してリラックスしているときに発生します。

したがって、β、γ波を抑え、δ、Θ、α波の発生を高めることが良質な睡眠には大切だということが分かります。

そして、α→Θ→δの順で、「リラックス→睡眠の導入→熟睡」と睡眠に絡んでいることも分かっています。
睡眠導入のためには、まずはリラックスすることが大切ということですね。

そのため、入眠しやすいようにα波を発生させる音を聴くようにすると良いと言われています。

とくに、「川のせせらぎ」などの、自然の音はα波を誘発させる効果をもっているようです。

ただし、注意しなければならないことがあります。

音楽を流す時間は、眠りだしてからせいぜい30分程度が良いとされていることです。
これ以上の時間は、睡眠を逆に妨げるおそれがあります。

睡眠をもたらす音とは~その2~

先程の項で、入眠のためにα波を発生させることが大切とお伝えしました。

そして、このα波を発生させるために作られたのが、「ヒーリングミュージック」という音楽です。
ヒーリングミュージックには、睡眠を誘う音色をもっていると言われています。

人工的な音の場合、様々な音響メーカーから睡眠を誘うCDなどが発売されています。

その中でも、モーツァルトが一時のブームとなりました。
その代表は、クラシックとかボサノバなどでしょう。

ちなみに、モーツァルトの中でのオススメは『ヴァイオリン協奏曲第4番 K.218』の第3楽章です。

また、楽器などでは、「オカリナ」、「波紋音 (はもん)」などがあります。

このように曲、楽器、共に共通して言えることは「おとなしく優しい調べ」の音であり、曲となっています。

どちらもテンポが遅く、落ち着いた調べであることに変わりありません。
それが、α波の発生につながり、心地良い眠りを誘う元になっているのです。

それでは、自然のつくり出す音ではどうなのか?
次から考えてみましょう。

小川せせらぎや波による自然の音が睡眠を誘う

小川のせせらぎや、浜辺に打ち寄せる波の音が睡眠に効果があると言われています。

せせらぎの音は、「チヨロチョロ」という静かに落ち着いた音です。
ここで言う波の音は、「ザーザー」という音で、荒れたときの「ドドーン」という音ではありません。

どちらも自然が奏でる音ですね。

実際にこのような音の音楽を聴いて、知らないうちに眠ってしまい、それも深い睡眠となって朝方に目が覚めた、という経験をお持ちの方もいることだと思います。

さらに、夏の夜など暑苦しいときには、これに加えて風通しの良い部屋であれば効果は倍となってきます。

また、生活のために、都会の喧騒の中で暮らすことは、知らないうちにストレスへと繋がってくることもあるでしょう。

そのため、都会のまとわりつくような暑苦しい騒音を離れ、山や海に出かけたり、南国の島の海岸べりのホテルに宿泊して身も心もリフレッシュしたいということもあるでしょう。

時代がどんなに進んだとしても、人間が自然の一部であるということに変わりはありません。
そのことを再確認させてくれる音であると言っても、過言ではないでしょう。

母親の胎内での羊水の音や、心音を聞きながら赤ちゃんは成長します。
このような「自然の音」は、胎内にいた頃の安らぎを無意識のうちに思い出せるのかもしれません。

雨の音も睡眠を誘う自然の音になる

多少の風混じりの雨の音も睡眠に効果があると言われています。
雨の日にお家にいる際に気づいたら眠ってしまっていた、という経験をしたことがある方もいることでしょう。

さらに、雨樋などがあると、リラックス効果は倍になります。
その理由は、樋の中を流れる雨水は、小川のせせらぎの音にも似ているからです。

京都辺りでは、雨樋と地面の間を空けて鎖を垂らしています。
この効果は、雨水を散らさずに、一定の流れをつくることにあります。

この工夫は、疑似的な「小川のせせらぎ音」を倍加しているように思います。
倍加するものとしては、「かけい」もあります。

いづれにせよ、雨の打ち付ける音はどう考えてもただの雑音、でも不思議なことに、打ち付ける雨の夜はよく眠れるという人もいるでしょう。

この自然に起こる雨音のBGMを聴いてみると、意外に癒される、そんな感覚を得ることがあるかもしれません。

騒々しいカエルの鳴き声も睡眠を誘う?

カエルの鳴き声と聞くと、うるさくて睡眠を阻害するイメージを持つ方もいることでしょう。
しかし、実は睡眠に良いとも言われています。

ただし、もう都会では、カエルの鳴き声を自然に聞くことは難しくなっているかと思います。

このカエルは、水田に水が入る頃、夕暮れとともに一斉に鳴き出します。
昼も鳴いていますが、夜が威勢が良くなります。

「ゲコゲコ」という鳴き声が、寝室の窓を通して聞こえてくると、本格的な初夏に入ってきたのだなと感じさせてくれますね。

そして、不思議なことに、0時になるとピタッと鳴き声は止まるようです。
それは、まるでカエルが時間を知っているのではと思わせる程です。

鳴き声というより合唱です。

この合唱が睡眠に誘ってくれると言われています。

しかし、すべての方が癒されるわけではないでしょう。
人によって感じ方もことなります。

小さな子ども時代から聞き慣れている方は、このカエルの合唱が入った音楽を携帯のアプリなどで取って聞いてみると入眠しやすくなるかもしれませんね。

自然の音を気軽に聴けるアプリ

最後に、様々な自然の音が聴けるスマホアプリをご紹介していきましょう。

●Relax Melodies

こちらのアプリは、iPhoneとアンドロイドで使用できるアプリケーションです。

アプリの内で課金をするところはあるものの、無料でも楽しむことができます。
無料で楽しむことができる音の種類は、54種類もあります。

音も良質ですので、快眠にはもってこいでしょう。
その種類の中に自然の海や川、他にもオルゴールなどの音も入っています。

そして、このアプリのすごいところは自然の音が聴けるというだけではありません。

音を組み合わせる事ができるのです。

この組み合わせて、お気に入りができたら、保存することも可能です。
これでいつでも楽しむことができます。

また、おすすめの組み合わせについてもご紹介していきましょう。

筆者のおすすめは、「夜」と「風」と「海」ですね。

自然の音を身体全体で感じているような、そんな感覚を得ることができます。

ただし、聴く時の音の大きさや、時間次第では、睡眠を逆に阻害してしまうこともあるでしょう。
また、音の種類次第では、好みに合わないものもあるかと思いますので、色々試してみてください。

ご自身の好みの組み合わせを探して、良質な睡眠をしてみてください。

都会でも自然の音を

都会に住んでいる方は、自然に触れ合う機会が少ないと感じることもあるかと思います。

しかし、自然の音は睡眠にも良く、また、リラックスするときにも良い効果を与えてくれます。

できることなら、自然を実際に体感しに出かけることが良いです。
しかし、なかなか出かけられないという方もいるでしょう。

そこで、今回ご紹介したアプリなどを使ってみてはいかがでしょうか。

自然の音を気軽に感じることができますよ。