お家に必ずといっていいほど、取り付けている家電のひとつ、エアコンですが使っていると、様々な異音がしてしまうことがあります。
このエアコンからの異音ですが、修理が必要でない場合から、修理しなくてはいけない場合があります。
そこで、エアコンの気になる異音について、原因と対処法をご紹介していきます。
家のエアコンから異音が!異音はなぜ鳴る?
家に設置されているエアコンからは、よく風を切るような異音が聞こえることがあります。
この現象は、狭い機械の中で風を作り出すという仕組みになっているため、必ず音は鳴るようになっています。
耳障りに感じるかもしれませんが、これはもう仕方ないことだと割り切ってしまうのが一番でしょう。
もし、これ以外の音が聞こえた場合は故障している可能性があります。
特に部屋の中にある室内機から発せられる音は、小さい音でもうるさいと感じてしまうくらいに響くので、早めに対処することをおすすめします。
異音の一例としては「ブーン」や「ウィーン」というように、低く唸るような音があります。
この音は恐らくモーターの振動音が原因です。
モーターそのものが鳴っているパターンと、モーターの動きが家全体に伝わっていき、反響して聞こえるパターンのどちらかになりますが、たまにこの両方がミックスされたパターンもあります。
エアコンをつけている間は鳴りっぱなしなので、とにかく不快感を覚えますが、そこまで大きな音ではないので、メーカーによってはこれが異常事態であるとは認めてくれないかもしれません。
しかし、正常に機能するモーターなら異音はしないので、めげずに点検や修理をお願いしてみましょう。
家のエアコンから異音がしてしまう原因はほこり!?
エアコンは、家の中の温度を調整するためにはうってつけの機械ですが、もしも普段よりもモーターの音が響いていたり、いつもは聞こえない異音がするようなら、エアコンの調子が悪くなっている可能性があります。
何処かが故障していることも有り得るので、早めに原因を探りましょう。
異音が室内機から聞こえるか、室内機そのものが激しく揺れ動いている場合はエアコンの中に何らかの異常が生じています。
この原因は「埃」であることが多いです。
室内機は部屋の中の空気を吸い込み、フィルターを通す際に空気中の埃やゴミを全て取り除いてからエアコンの中に取り込みます。
そして、熱交換器を通すことで熱気や冷気へと空気を変化させて、空気が流れる通り道を生み出すファンから部屋に戻していく仕組みとなっています。
しかし、フィルターに汚れが溜まると空気が上手く入りきらず、それを知らせるために大きな音を立てたり、室内機が振動するのです。
そこでフィルターを外し、掃除機などを使ってこびり付いた汚れを落としたり、清掃してくれる機能が備わっているエアコンならその機能を利用して、エアコンを綺麗に洗って下さい。
エアコンの風向きを変えると異音がしてしまう原因とは
エアコンには「ルーパー」という、風向きを調節するための部分があります。
この部分を操作した時、きしむような異音が聞こえた場合は、エアコンとルーパーを繋いでいるところに埃がこびり付いてしまい、動きが鈍くなっている可能性があります。
まずはエアコンの電源を入れた状態でルーパーを操作してみて、音が出るかどうかを確かめます。
次に電源を落として、ルーパーが閉まる際にも音が鳴るかどうかを調べて下さい。
埃の取り方は、パーツクリーナーを使用して掃除をしたり、潤滑油を塗り付けて動きを滑らかにする方法もあります。
しかし、中に洗剤や薬剤が入り込むと、エアコンの風に乗ってそれらが家の中に撒き散らされてしまいます。
また、清掃中に手が滑ってうっかり破損させてしまうと、規模によっては修理を依頼するか、新品を買い直さなければなりません。
無理に自分で掃除をしなくても、エアコンの清掃を引き受けてくれるサービスを行っているメーカーや家電量販店に頼むことも出来ます。
いくらかの費用は掛かりますが、確実性は保証されるでしょう。
家の中のエアコンだけではない!室外機からも異音がしたら?
エアコンは基本的に家の中に設置されていますが、室外機はその名の通り、家の外に取り付けられるものです。
季節や天候を問わず、常に外へ置かれている室外機ですが、実はかなり単純な造りをしており、雨風を凌ぐための加工なども特に施されていないのです。
つまり台風などが来たら、呆気なく壊れてしまうかもしれないということなのです。
また、室外機は外にあるので、こまめに掃除をする人も少ないかと思われます。
そのため、ゴミが詰まりやすく、それが異音を引き起こす原因となるのです。
エアコンをつけると室外機に付いている扇風機の羽根のようなファンが回ります。
ここに小石や木の枝、雑草などが入り込み、うるさい音を響かせるのです。
余計なものが入らないための対策はされているものの、手入れをしていなければきちんと機能しなくなります。
室内機だけではなく、室外機も掃除をするように心掛けましょう。
ちなみに入り込んだゴミは、室外機の上側にある数本のネジを取り外すだけで簡単に取り除けます。
草や枝が引っ掛かっていたら、小さいハサミで切ってしまいましょう。
力尽くで取るのはやめて下さい。
エアコンからの異音!ここまでの異音だと故障している可能性が高い!
エアコンから家中に響くようなガラガラという何かを転がすような異音が聞こえているなら、恐らくファンの周辺が壊れています。
この場合は、業者へ連絡してすぐに修理を頼みましょう。
ただし、自動で埃を取り除く機能が備え付けられているエアコンの場合は、フィルターが外れてしまった時も似たような音を発します。
そのため、どのタイミングで機能が働くのかを説明書で確認しておくと、故障との区別が付けられます。
エアコンは調子が悪くなると異音を発します。
何も聞こえていないのに不調な時は、冷却剤が足りていないか、基盤にトラブルが発生しています。
後者はどちらかというと機能の低下と言った方が正しいでしょう。
リモコンの反応が鈍くなったり、スイッチが入らなくなったら基盤を疑ってみて下さい。
最近は不具合や異常を察知すると、自動で知らせてくれる機能が搭載されているエアコンも存在します。
リモコンなどにそのサインが出るので、見つけたらすぐに説明書を開き、速やかに対処して下さい。
家のエアコンが故障してしまったら、修理費はどのくらいかかる?
家にあるエアコンから異音が聞こえるなど、何かしらのトラブルが発生したらすぐに修理を依頼するべきですが、場合によっては新しく買い替えた方が結果的に安く済むこともあります。
ちなみに修理を行わなくても、出張費に2,000円、点検の料金に3,000円ほど請求されます。
修理に関しては、破損の規模や壊れているパーツにもよりますが、大体5,000~10,000円となります。
1、2箇所程度なら15,000円もあれば足りことが多いです。
故障の定番としては、暖房機能にしても冷たい風が出たり、逆に冷房なのに温かい風が出るといったものがあります。
これは空気を運ぶためのガスが切れていることで起こるので、ガスを補充すれば直ります。
ただし、ガスが漏れている場合は、漏れている場所を突き止めて溶接する必要があるので、50,000円は掛かります。
さらに再発する可能性も高いため、運が悪いと10万円ほどの出費となることも珍しくありません。
これならいっそのこと新品を買ってしまうのもひとつの手です。
また、エアコンをつけるとブレーカーが落ちる時は、エアコンの中がショートしていたり、漏電しているということになります。
こちらも修理費用は50,000円を軽く超えてしまうでしょう。
修理費を計算してみて、本体を買い直した時と大差がないか、そちらの方がお得だと判明した場合は、買い替えてしまうことをおすすめします。
エアコンからの異音は故障とは限らない
エアコンからは、様々な音がします。
あきらかにすごい異常音がしているときは故障の可能性が高いです。
故障していたら修理しなければなりませんが、費用が多くかさむこともあるので注意が必要です。
故障修理費用が、エアコン一台買える価格になってしまったなんてこともありますので、そういったときは、買い換えてしまった方がお得かもしれませんね。