キッチン用品の収納術!オシャレで機能的に片付ける

キッチンでは、限られた空間に食器や調理器具、調味料に家電とたくさんのものを収納しなければならず、大変と感じる方も多いのではないでしょうか。

特に、お料理を頻繁にする方は、その動線や取り出しやすさなども考慮しなければいけません。

そこで今回は、雑然とした印象になりがちなキッチン周りを、すっきりとオシャレに片付ける方法をご紹介します。

カトラリーは100均グッズに収納してオシャレに

まず、最初にご紹介するのは、キッチンのカトラリー類をオシャレに収納するアイデアです。

キッチンのカトラリー類はサイズや形もバラバラで、収納した際にごちゃごちゃとした印象になりがちです。

特に、フォークやスプーンなどのステンレス製のカトラリー類は、引き出しの中に入れると、引き出しに傷が付いてしまうこともあります。

そこで、カトラリー類の収納におすすめなのが、100円ショップで売っているグッズです。

カトラリー類を引き出しに収納する場合には、100円ショップで売っているプラスチック製のケースを使用するのがおすすめです。

100円ショップでは、フォークやスプーンなどのサイズに合ったケースが豊富に販売されています。

カレー用の長いスプーンとデザート用の短いスプーンは、それぞれ別のケースに入れてみましょう。

そうすることで上手く仕切ることができ、見た目がきれいです。

また、キッチンをカフェ風な雰囲気にしたい場合には、カトラリー類を100円ショップで売っている木製のペン立てやカゴに立てて収納するとオシャレです。

キッチンカウンターなどの上に置いて、見せる収納にするとよりオシャレでおすすめです。

キッチンの鍋類はアイデアグッズを使って収納!

続いてご紹介するのは、キッチンの中で場所を取る、フライパンや鍋類の収納方法です。

フライパンや鍋類も大きさやサイズがバラバラで、収納が難しいアイテムと言えます。

そこでおすすめなのが、こちらも100円ショップで売っているグッズを使った収納方法です。

キッチンの流し下やコンロ下にフライパンや鍋を収納したい場合には、100円ショップで売っているブックスタンドやファイルボックスを活用して収納しましょう。

例えば、コンロ下の深さのある引き出しに、ファイルボックスを並べて入れ、そこにフライパンを立てて収納するとすっきりとした印象になります。

「フライパンを重ねて収納していて、取り出しにくく困っている」という方に、おすすめの収納方法です。

また、ホーロー鍋やル・クルーゼなどのオシャレな鍋類は、あえて見せて収納するのがおすすめです。

棚に見せるように置くことで、キッチンのオシャレなアクセントになります。

キッチンの調味料やスパイスはオシャレにディスプレイ!

お料理が好きで、調味料やスパイス類をたくさん持っている方は、統一感を持って収納すると、すっきりとした印象になります。

例えば、3段に分かれているスパイスラックを使って、1段目には背の高いソース類を、2段目には七味唐辛子やこしょうなど背の低いスパイスを、といったように、調味料をサイズごとに分けて収納すると見た目が良くなります。

また、調味料類をもっとこだわってオシャレに収納したいという方には、瓶や試験管を使った収納方法をおすすめしたいです。

例えば、お砂糖やお塩などの普段から頻繁に使用する調味料は、大きめの瓶に入れて並べておくとおしゃれです。

このとき、お砂糖とお塩、その他の調味料を入れる瓶を同じ形で揃えると統一感が生まれます。

また、ナツメグやシナモンなどの少量使用するスパイス類は、試験管に入れると可愛らしく非常にオシャレでおすすめです。

最近では、蓋がコルク製の立てて収納することができる試験管のスパイスラックがたくさん販売されています。

試験管は、中身が一目瞭然でわかりやすいという点でもおすすめできます。

このような試験管のスパイスラックは、ナチュラルテイストなキッチンに良く合います。

乾物や小麦粉などは取っ手付きの収納ケースに入れオシャレに!

常温保存が可能な出汁昆布や切り干し大根などの乾物類は、キッチンの引き出しの中に収納しているという方が多いのではないでしょうか。

乾物類は、袋ごと引き出しの中に入れるとかさばってしまい、ごちゃごちゃとした印象になりがちです。

また、取り出す際にもどれをどの引き出しに入れたのかわからなくなったり、使いかけの乾物が引き出しの奥に眠っていたりと、すっきりと収納するのが難しいでしょう。

そこで、乾物類の収納におすすめなのが、取っ手付きの収納ケースです。

取っ手付きの収納ケースに、乾物類を種類別に分け、立てて収納してみましょう。

すると、取り出しやすくなる上に、何が入っているかわかりやすくなります。

同じデザインの取っ手付き収納ケースをいくつか購入し、並べて置くと見た目にもすっきとした印象になりオシャレです。

小麦粉や片栗粉などの買い置き品も同様に、取っ手付きの収納ケースに入れておくと便利です。

取っ手付きの収納ケースは、布製のものを選ぶとナチュラルテイストな印象になり、プラスチック製などのシンプルな素材のものは、システムキッチンにも合います。

キッチン用洗剤はボトルを変える!生活感を無くして収納

キッチンの水回りは、キッチン用洗剤や漂白剤、ハンドソープなどをそのまま置いているという方が多いかと思います。

しかし、それらの洗剤類をそのまま置いていると、生活感が出てしまいオシャレさに欠けます。

そこで、キッチン用洗剤類は、100ショップなどで売っている無地のボトルに入れ替えて収納するのがおすすめです。

霧吹きタイプやポンプタイプなど、さまざまなな種類のボトルが安価で販売されているので、活用してみましょう。

これらのボトルも同じデザインで統一すると、並べて置いた際によりオシャレな印象になります。

スタイリッシュなシステムキッチンに置く場合は、蓋が黒でボトル部分が白といったモノトーン調のもので揃えると良いです。

また、中身がわかるようにボトルにオシャレなシールを貼ったり、蓋に小さくラベリングするのも良いでしょう。

キッチンの小物類はマグネットグッズで収納!

キッチンで使用する輪ゴムなどの小物類は、フックにかけて収納しておくとほこりをかぶってしまいます。

そこで、おすすめなのが、100円ショップでも売っているマグネットケースに入れて収納する方法です。

丸い形で中身が見える小窓が付いており、ステンレス製のものが人気で、冷蔵庫に貼っておくことができます。

こちらも同じものをいくつか購入し、並べて冷蔵庫に貼ることで統一感が生まれます。

輪ゴム以外にもつまようじや調味料類を入れても良いでしょう。

ふりかけやごまなど、お弁当を作る際に使うものを入れておくと、朝の忙しいときに簡単に使うことができます。

マグネットケースは、見た目がオシャレで機能的なので、色々なものを入れて可愛くディスプレイしましょう。

また、包丁や果物ナイフ類もマグネットを使って収納する方法があります。

マグネットナイフラックという、キッチンの壁面に取り付けて、包丁類を貼って収納できるアイテムがあるので、キッチンのアクセントとして取り入れると良いでしょう。

キッチン用品の収納はオシャレで機能的に!

これまで、キッチン用品をオシャレに収納するアイデアをご紹介してきましたが、参考になりましたか。

100円ショップでも売っている安価なものを利用したアイデアは、すぐに取り入れることができるので、おすすめです。

キッチン用品は、お金をかけずオシャレで機能的に収納しましょう。