団地でも大丈夫!憧れのキッチンカウンターの作り方

キッチンは毎日使う所なので、よりおしゃれに使いやすくしたいですよね。
中でも、カウンターキッチンに憧れている方は多いと思います。

しかし、団地などの賃貸物件にお住まいですと、あまり勝手に手を加えるわけにもいきません。
一戸建てであっても、リフォームするとなるとかなりの費用がかかってしまいますね。

そこで、キッチンカウンターを利用しましょう。
カウンターキッチンとまではいきませんが、キッチンカウンターを使うだけでおしゃれになりますよ。

団地でも作れます!憧れのキッチンカウンター

女性にとって、キッチンは特別な場所ですよね。

家族のために食事の用意をしたり、お友達やお客様をお迎えするときの料理やスイーツを作ったり・・・。
特に、主婦にとってはキッチンが「自分の部屋」という方も少なくないと思います。

そんな特別な場所であるキッチンを、出来れば自分の理想の場所にしたいですよね。

中でもカウンターキッチンに憧れる女性は多いです。

しかし、団地などの賃貸物件にお住まいの場合ですと、退去時のことを考えて自分好みに部屋を改装するなんてことは出来ないですよね。

でも、諦めるのはちょっと待ってください!

カウンターキッチンを用意することは難しいかもしれませんが、キッチンカウンターなら実は手軽なDIYで、作ることが出来ます。

材料のメインとなるのは、「カラーボックス」です。
ホームセンターなどでお手頃な値段で手に入れることが出来るので、重宝している方も多いと思います。

このカラーボックスをメインに、100均で手に入るかわいい小物やDIYグッズを使って、自分の好みに合わせた憧れのキッチンカウンターを作ってみましょう。

キッチンカウンターの作り方の前に、DIYのポイントから

キッチンカウンターの作り方の前に、まずはDIYのポイントからご紹介します。

DIY歴の長い方もいらっしゃれば、今回初めてチャレンジするという方もいらっしゃると思います。

団地などにお住まいの場合ですと、壁などに傷をつけるわけにはいかないので、出来るだけ失敗しないためにもDIYの心構えのポイントを押さえてくださいね。

【イメージを膨らませる】

作りたいカウンターのイメージを膨らませ、実際にマスキングテープを使って大きさを確認しましょう。

【サイズを測り、出来上がり予想図を作る】

マスキングテープの長さを測り、簡単でもいいので「出来上がり予想図」を作ります。

【必要なものをリストアップ】

買い忘れやサイズ違いなどのロスを防ぐためにも、必要なものを書き出します。

【近くのホームセンターについて調べる】

木材のカットや電動工具の貸し出しなど、利用出来るサービスがあるかどうか調べておくと便利です。

【作業スペースを確保する】

部屋の中に作業用のスペースを確保します。

また、塗料がはねてしまったり、木くずが散らばったりしてしまうので、ブルーシートなどを敷くようにしましょう。

団地でも大丈夫!カラーボックスでキッチンカウンターを作ってみよう

憧れのキッチンカウンターのイメージは出来ましたか?

では、いよいよキッチンカウンター作りに入っていきましょう。
用意するものは、カラーボックスと天板だけです。

作り方もとても簡単です。

カラーボックスを組み立てて、上に天板を取り付けるだけです。
底の部分にキャスターを付けると、移動させやすくなります。

このカラーボックスに天板を取り付けたものを基本として、色々なアレンジでお部屋に合わせたキッチンカウンターを作っていきます。

部屋に余裕があるようなら、カラーボックスとカラーボックスの間にゴミ箱を置いて、その上にすっぽりと天板と乗せると、少し長めのキッチンカウンターが出来上がります。

もし、同じようなものを既製品で買おうとするとぴったりのサイズがなかなか見つからないこともありますし、オーダーメイドで作るとなるとかなりの費用が必要になってしまいます。

しかし、自分で作ることが出来れば費用を抑えることが出来る上に、部屋にぴったりのサイズのキッチンカウンターを作ることが出来ます。

また、カラーボックスを使用しているため、収納スペースも確保出来るので、まさに一石二鳥ですね。
これで、団地でもキッチンカウンターを作ることが出来ます。

基本のキッチンカウンターを好みに合わせてアレンジ

基本となる形が出来たら、それを自分の好みに合わせてアレンジしてみましょう。

【天板を飾る】

例えば、カラーボックスをつないでいる天板に、モザイクタイルを貼るとおしゃれ感がアップします。
多少水をこぼしても大丈夫なのも嬉しいですね。

【サイドに棚を付ける】

さらに収納場所を増やしたい場合、サイドに1×4材で棚を付けてみるのもいいですね。
キッチン周りには、収納場所が多ければ多いほどうれしいものです。

【カラーボックスの背面をおしゃれに】

キッチンカウンターをキッチンとダイニングの仕切りにする場合は、カラーボックスの背面が見えてしまうため、おしゃれにアレンジする必要があります。

自分の好きな色にペイントした板を張り付けたり、壁紙シートを貼り付けるのもおすすめです。

【カラーボックスの向きを1つだけ逆にする】

カラーボックスの向きはキッチン側に棚が来るように設置するのが基本ですが、いくつか並べてキッチンカウンターを作る場合、1つだけ棚をダイニングの向きにするのもいいですね。

取り皿や布巾などを置いておくと、食事の間もさっと取り出せて便利です。

このように、団地などにお住いの場合でも、アイデア次第でお気に入りのキッチンカウンターが作れます。

団地感ゼロ!カフェのようなキッチンカウンターを作りたい

団地のような賃貸物件の場合でも、おしゃれなカフェのようなキッチンカウンターを作ることが出来ます。

では、その作り方をご紹介します。

カラーボックスで作ったキッチンカウンターの上に、ディアウォールの棚を取り付けます。

この方法は、壁を傷つけないでおしゃれなカフェ風カウンターを作れるだけでなく、キッチンとダイニングの仕切りにもなります。

部屋の雰囲気に合わせてペイントしたり、ナチュラルテイストのお部屋であれば自然の木目を生かしたりして、おしゃれセンスを発揮してみて下さい。

また、観葉植物を飾ると一気にカフェ感を出すことが出来ます。

そこにおしゃれなビンやキッチン小物を飾るように陳列すると、憧れのカフェにぐっと近づきます。
フックを使ってお気に入りのカップを吊り下げてもいいですね。

他にも、カラフルな何色かの板で「ひさし」作り、をディアウォールの上部に取り付けると、あっという間にパリ風のカフェが出来上がります。

自分のキッチンがおしゃれなカフェになると、キッチンに立っていても嬉しいですし、ダイニングから見てもウキウキしてしまいますね。

キッチンカウンター作りにも100均グッズは大活用

キッチンカウンター作りでも、100均グッズは欠かせません。
アイデア次第でさらにおしゃれで便利なキッチンカウンターが出来ます。

【突っ張り棒】

カラーボックスの棚に取り付けて、S字フックを掛けると上下の空間を有効に活用出来ます。

【プラスチックケース】

乱雑になりがちなキッチン小物をすっきりとめとめることが出来ます。

【調味料入れ】

調味料をビンに入れて収納するとおしゃれですよね。
色々な種類のビンがありますので、選ぶのも楽しそうです。

【黒板シート】

キッチンの壁に黒板シートを貼るとカフェ風にもなって素敵です。
食事のメニューを書いてレストラン風にするのもいいですね。

【ウォールシール】

キッチンの雰囲気を変えたいとき、ウォールシールを貼ってみるのはいかがでしょうか?
季節や気分に合わせて変えられるのもうれしいですね。

他にもキッチン周りに使えるものはたくさんありそうです。
お気に入りのキッチンカウンター作りに、100均グッズをどんどん利用しましょう。

団地などにお住まいの場合でも、素敵なキッチンカウンターを作ることが出来ますよ。

団地でもあきらめないで!キッチンにカウンターを作ってみよう

カラーボックスに天板を付けたものを基本として、自分好みのおしゃれなキッチンカウンターを作ることが出来ます。

大事なのは、どのようなカウンターを作りたいのかイメージをしっかりと持つことです。

あとは、イメージしたテイストに合わせた小物や壁紙などで飾り付け、お気に入りのキッチンカウンターを作ってみましょう。