賃貸住宅の壁に穴を開けてもいいの?補修費用は請求される?

賃貸住宅の壁に穴を開けるのって、なんとなく気が引けませんか?

壁にカレンダーやポスターを貼りたいけど、画鋲は使ってもいいのだろうか、なんて迷いますよね。

退去時に補修費用が請求されることを恐れて、何も出来ないのも楽しくありませんよね。
この記事では、壁に穴を開けた場合に補修費用が請求されるものと、されないものをご紹介していきます!

賃貸の壁に穴はNG?①画鋲の穴は補修費用を請求される?

賃貸の壁に穴をあけた場合についてご紹介します。
部屋を借りている人は、部屋を退去するときに、原状回復義務を遂行しないといけません。

しかし、借りたときと同じようにする必要はありません。
月日が経つと、建物は老朽化しますし、普通に生活していても壁紙やフローリングは汚れていきます。

これらは自然損耗なので、これらの修復は貸主の負担になります。

画鋲やピンの穴は、自然損耗に当てはまります。
国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」でも自然損耗となっています。

壁に貼ったポスターや、絵画の跡はふつうの生活をしていれば起こり得ることなので、そのために使った画鋲やピンの穴は、通常の損耗とみなされます。

ただし、下地のボードを張り替えないといけないくらい穴を開けた場合は、借主の負担になります。
つまり、常識で考えられる場合は、壁に画鋲やピンで穴を開けても問題ない、ということになるのです。

それでは、次にネジ穴は補修の費用を請求されるかどうかについてご紹介していきます。

賃貸の壁に穴はNG?②ネジ穴は補修費用を請求される?

ネジ穴について、国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」で示されているものを、ご説明していきます。

まず、賃借人の使い方で、補修費用が発生したり、しなかったりするものについてです。

くぎやネジ穴は、画鋲等に比べると深くて範囲が広いため、通常の使用による損耗を超えると判断されることがほとんどです。

ネジ穴は、自然損耗とは言いにくく、下地ボードの張替えをしないといけない場合は、借主の負担となります。

常識の範囲内で開けたネジ穴は、借主に費用が請求されることはめったにありません。
その理由は、下地ボードを貼り替えないで良いですし、修復可能だからです。

しかし、修理費用を請求してくる管理会社もあるので気をつけましょう。
契約書に、「壁に穴を開けたら費用を請求する」と書かれていれば、特に気をつける必要があります。

このような場合は、借主が退去するときに問題になることがとても多いからです。
賃貸のアパートで、壁に穴をあけた場合は、費用について気をつけましょう。

パンチしたら賃貸の壁に穴が!補修費用はどれくらい?

家具やパンチで壁に穴があいた場合、修繕費用が気になるところです。

このような場合、クロスや石膏ボードに穴が空いていれば、修理するための費用は、高くて30,000円くらいになります。

あいた穴が致命傷でないなら、5,000円くらいで済むこともあります。

壁にたくさんの大きな穴をあけてしまったら、石膏ボードやクロスの全面張り替えなどが必要になるため、修理するための費用は50,000円から60,000円くらいになるでしょう。

しかし、10万円を超えることはありません。

賃貸で借りている部屋の壁に穴をあけてしまっても、あまりにも高い修繕費用を請求されることはないので、そんなに心配する必要はありません。

しかし、腹が立ったからといって、借りている部屋の壁にパンチをするのはやめましょう。
わざと壁に穴を開けた場合は、修理費用が請求されます。

それを忘れないようにして、冷静になって、壁にパンチをしないようにしましょう。

賃貸の壁に穴が開いてしまったら、放置や自己補修はやめましょう

壁に穴を開けてしまった場合、 小さい穴なら、そのまま放っておいても大丈夫、と思う人は多いでしょう。
しかし、壁の穴を放っておくと、見た目がよくありません。

また、その穴が劣化して、被害が大きくなる可能性もあります。
賃貸の部屋なら、退去するときに直せばいいと思ってしまいますが、放置していれば穴が大きくなって、大家さんとの問題になることも有り得ます。

そのため、壁に穴があいたら、早めに直しましょう。

特に石膏ボードにまで達している穴は、すぐに大家さんに修理してもらってください。

インターネットでDIYで修理する方法がアップされていますが、ビス打ちで石膏ボードを割ったり、パテ塗りで凹凸ができたりと、うまくできなくて失敗になることは良くあります。

自分で修理すると費用は安いですが、時間と手間が掛かかるのが辛いところです。

しかし、専門業者にお願いすれば、仕上がりなどは素人とは比較することができないくらい素晴らしいのでおすすめです。

賃貸なら、壁のピン穴が目立ちにくい画鋲を選ぼう!

賃貸に住んでいる場合は、壁に穴を開けても目立たないように、壁のピン穴が目立ちにくい画鋲を選びましょう。

ピンの穴が目立たないニンジャピンは、針がL字型になっています。

壁にカレンダーやポスターを貼るときの画鋲跡は、国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドラインでは、賃貸の原状回復義務に含まれませんが、実際には大家に嫌がられることもあります。

そして、壁の修繕費用を払うことになっては大変です。

また、ガイドラインには「カレンダーやポスター」となっていますが、それが絵や写真や時計なら、いくつでも取り付けていいのでしょうか。。
あるいはフィギュアを100個飾るとどうなるのでしょうか。

実はここらへんは、グレーゾーンです。
気を付けましょう。

それでも、ホテルのように部屋の壁に絵画が飾られてた部屋にしたいと思う方もいるでしょう。

壁の絵画は、視線を集中させるインテリアの技です。
また、どのようなベッドルームにも、壁に空間があります。

その空間に、おしゃれな絵を飾れば、ベッドルームがいつもとは違う雰囲気になること間違いありません。

賃貸だと壁のことを気にしてしまいますが、持ち家なら心配なくできますね。
賃貸でどうしても部屋を飾りたいとのことであれば、ニンジャピンなどの目立ちにくい画鋲を使うことをおすすめします。

賃貸でも安心!壁を傷めずに貼れるウォールステッカー

ウォールステッカーは、ビニールに柄が印刷されているシールです。

剥がす時に剥がしやすいように、そして張るときに曲がったり気泡が入ったりしたら貼り直ししやすいように、弱粘着になっています。
そのため。賃貸の壁紙でもきれいに貼って剥がせます。

ただし、乾燥が激しい所や火の気が近いところなどでは、剥がれてくることがあります。
また、長期間貼っていると、剥がれにくくなることもあります。
剥がれにくいときは、ドライヤーなどで温めながら剥がしてください。

ウォールステッカーを使うと、画鋲もネジもいりません。
また、ウォールステッカーは、大きいサイズでも費用が安いので、簡単に部屋の雰囲気を変えることが可能です。

賃貸の壁に穴を開ける心配もありません。

星形のウォールステッカーは、明かりを消した後にかすかに光るものもあります。
子供部屋に貼ったら、子供も寝るまでの間、さみしくないでしょう。

また、光らない星のウォールステッカーもあります。
どんな部屋にも合うので、壁に貼って楽しみましょう。

画鋲やピンはOK!

一般的には、賃貸でも画鋲やピンで壁に穴を開けるのはOKです。

しかし賃貸契約書に「壁に穴を開けたら費用を請求する」などと書かれている場合もありますので、穴を開ける前に一度、契約書を確認されるのがいいでしょう。

大きな穴を開けてしまうと、その穴が劣化してさらに被害が拡大することもあり得ますので放置ぜず、すぐに大家さんや管理会社に連絡してくださいね!