インテリアに悩む6畳ワンルーム!一人暮らしの男性のケース

6畳程度しかないワンルームの物件は、お家賃が比較的安くコンパクトなつくりなので、一人暮らしの男性に人気があります。

しかしながら、その狭さゆえに、インテリアのレイアウトにお悩みの方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、6畳の間取りを上手に使うポイントや、男性におすすめのインテリアコーディネートをご紹介します。

男性に「6畳ワンルーム」は狭い?

はじめての一人暮らしに丁度いい、お手ごろな家賃の6畳ワンルームですが、どのくらいの広さがあるかご存知ですか?

6畳を平米数に換算してみると「9.72平米」で、平均的なサイズは「縦:360㎝×横:270㎝」です。

こうして広さを数値化しても、あまりピンとこないかもしれませんが、6畳のお部屋を内見すると「想像していたよりも広い!」と思うかもしれませんね。

しかし、実際に家具や家電を置いてみると、限られたスペースには圧迫感が生まれやすく、ゴチャゴチャとした残念なお部屋になってしまうことが多いのです。

例えば、シングルベッドの幅は約100cmですから、ベッドを置いただけで狭さを感じます。

さらに、体格のよい男性においては、「6畳は狭くて住みにくい…」といったマイナスイメージをお持ちの方もいるでしょう。

それでも、インテリアのレイアウトやコーディネートを少し工夫するだけで、見違えるような空間に仕上がります。

現在6畳のワンルームにお住いの方や、これから住む予定のある方は、次章でインテリアレイアウトのコツから学んでいきましょう。

男の6畳ワンルーム暮らし!インテリアレイアウトのコツは?

それでは、男性の6畳ワンルーム暮らしを想定し、インテリアレイアウトのコツをご紹介していきます。

レイアウト初心者でも、簡単に取り入れることができるので、是非参考にしてみてください。

■大きい家具・家電からレイアウトする

手狭なワンルーム暮らしでも、生活において必要な家具や家電は一式揃えたいものです。

中でも、「ベッド」「ソファ」「テーブル」「テレビ(テレビ台)」などといった、大きなものは最初に位置を決めてしまいましょう。

そうすることで、全体のレイアウトをイメージしやすくなります。

■移動がスムーズになるようレイアウトする

部屋の中に通り道がないと、ストレスを感じてしまうものです。

体の大きい男性は、余計に気になってしまうポイントですよね。

そのため、手前にある入口から奥のベランダまでスムーズにたどり着けるよう、邪魔になる家具や家電は置かないようにしてください。

■視線に抜け道をつくる

通り道だけでなく、視線の抜け道を意識していくことも大切です。

開放的な空間づくりを目指し、お部屋が少しでも広く見えるようにレイアウトしましょう。

■間仕切りをして空間を分割する

ワンルームでも「くつろぐスペースと食事をするスペースは分けたい!」という方もいるでしょう。

そんなときは、「間仕切り」を使って、スペースを差別化します。

間仕切りには目隠し効果もありますから、自分の生活スタイルに合わせて上手く活用していきましょう。

6畳に最適な「間仕切り」の活用法

先ほどご紹介した「間仕切り」は、6畳ワンルームのインテリアレイアウトにおいて、人気の高い手法です。

そこで、「具体的にどう取り入れたらいいのか分からない…」という男性に向けて、詳しくご説明していきましょう。

来客にあまり見られたくない場所といえば、生活感が見えてしまう「ベッドスペース」ですよね。

そのため、お部屋の奥側にベッドを置きます。

そして、ベッドを隠すよう、側面に「収納棚」や「シェルフ」、「テレビ台」を配置してください。

手前のスペースは空きますから、生活スタイルに合わせて、ソファや作業デスクなどをチョイスし、自由に楽しむことができます。

このときに気を付けたいポイントは、間仕切りとして使用する収納棚やシェルフを高くしすぎないことです。

あまりに背が高くなると、6畳の空間に圧迫感を生み出します。

つまり、視線に抜け道がなくなってしまうことになるため、ゆとりある空間づくりの妨げとなります。

間仕切りは「腰の高さ」を基準にすると、ちょうどいい抜け感になるので、覚えておきましょう。

6畳ワンルームにはどんなベッドがおすすめ?

今までお話ししてきた中でも、スペースをとってしまう「ベッド」は、インテリアレイアウトにおいて、少々厄介な存在です。

そこで、6畳に適したベッドの選び方についてお話ししていきます。

新生活でベッドを購入する際には、背の低い「ローベッド」を選びましょう。

ローベッドにすることで、天井までの距離が広がり、空間のゆとりを演出することができます。

また、ローベッドはお値段が安いという利点もあるので、一人暮らしをはじめる学生さんでも手が出しやすいのではないでしょうか。

さらに、6畳のワンルームは収納スペースが少ないので、ベッド下に「収納機能」が付いているものが理想的です。

デッドスペースになりがちな、ベッド下を活用することができれば、手狭なお部屋の空間も、有効に利用することができます。

このように、便利で経済的なローベッドですが、残念なことに、ひとつ欠点があります。

それは、「収納庫に湿気が溜まりやすい」ということです。

そのため解決策として、洋服や下着などといった「毎日使うもの」を収納するといいでしょう。

頻繁に取り出すものを収納すれば、自然と開け閉めの回数が増えて、換気の役割を果たします。

それだけでなく、カビが発生していないか、チェックもできるのでおすすめです。

このような使い方をすれば、お掃除が苦手な男性でも安心なので、すでに6畳のワンルームにお住まいの方も、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

男性におすすめのインテリアコーディネート①ナチュラルテイスト

ここからは、6畳のワンルームでもお洒落になる、男性におすすめのインテリアコーディネートをご紹介します。

まず、最初におすすめしたいのは、リラックスできる「ナチュラルテイスト」なコーディネートです。

メインとなるカラーリングには、清潔感がありシンプルな「ホワイト」をチョイスしましょう。

そうすることで、圧迫感を感じやすい6畳のお部屋にも、広がりを持たせることができます。

そして、サブカラーには、「ブラウン」や「ベージュ」といった、落ち着いた色味を合わせて、お洒落なカフェのような雰囲気をつくります。

このとき、家具の素材も「ウッド」に統一すると、まとまりが出ます。

さらにポイントとして、アンティーク調の「レザーソファ」をレイアウトすれば、爽やかな清潔感の中にも、ムーディーな男らしさが演出できますね。

いわゆる「モテ部屋」間違いなしの、おすすめコーディネートです。

男性におすすめのインテリアコーディネート②インダストリアルテイスト

次にご紹介するのは、男性人気の高まっている「インダストリアルテイスト」のインテリアコーディネートです。

あまり聞き慣れないテイストかもしれませんが、本来インダストリアルには、「工業」や「産業」のような意味合いがあります。

簡単にいえば「工業チックで無骨なイメージ」です。

隠れ家や倉庫のような雰囲気と、お洒落なヴィンテージ感を融合させたテイストで、海外でも流行し、注目を集めています。

そんな、インダストリアルテイストに欠かせない「アイアン家具」は、無機質でシンプルなため、狭さが気になる6畳のお部屋にもぴったりです。

カラーは「モノトーン」をメインにして、サブカラーとして「グレー」「シルバー」を合わせ、シャビ―な家具でコーディネートしていきましょう。

このとき、照明にもこだわり、電球を「エジソンバルブ」に交換するとレトロな雰囲気になります。

また、レンガ柄やコンクリート柄の壁紙シートを貼るだけで、テイスト感が増していきます。

インテリアの素材感を楽しみつつ、6畳ワンルームであっても、お洒落な空間づくりを目指しましょう。

6畳ワンルームを心地のよい空間に!

今回は、6畳ワンルームの物件を想定し、レイアウトのコツや、男性におすすめのインテリアコーディネートなどをご紹介しました。

手狭なワンルームは、空間の使い方次第で、暮らしやすさに差が出てしまいます。

そのため、視線や動線を意識して、ゆとりあるレイアウトを心掛けていきましょう。