人気のベッドフレーム!アメリカメーカーのおすすめ商品は?

仕事や勉強で疲れた体を癒してくれるベッド。

心も体も癒してくれる大事なアイテムですが、もちろんそれだけではありません。

部屋の雰囲気を左右する、インテリアの重要アイテムの1つでもあります。

そこで今回は、日本でも人気の、アメリカベッドメーカーのおすすめベッドフレームをご紹介していきます。

おしゃれな商品をご紹介していきますので、ベッド購入を考えている方、ぜひ参考にしてみて下さい。

ベッドフレームにはどんな種類がある?

アメリカなどの西洋にはまだまだ追いつきませんが、日本でも、今や、6割以上のベッド普及率を誇っています。

ベッドが広まるにつれ、実用性だけでなく、デザインがお洒落かどうかということも、選ぶ際の基準の1つになってきました。

そんなデザイン性も求められるベッド、どんな種類があるのでしょうか?

ベッドフレームごとに違いを見ていきましょう。

《ベーシックな形のベッドフレーム》

【フロアベッド】

床面が低いために圧迫感を感じさせないベッドで、ベッドフレームの中にマットレスを落とし込む形になっています。

簡単な作りであるため、価格も安いものが多く揃っています。

【ローベッド】

フロアベッドよりも少し床面が高い作りではありますが、あまり圧迫感は感じさせないベッドです。

ベッドフレームの床面の上にマットレスや敷布団を敷く形なので、シーツの交換などお手入れはしやすいです。

【脚付きベッド】

ベッドフレームの床面を4本の脚で支える形の、オーソドックスなベッドです。

ベッドの床の間に隙間が空くため、収納BOXを置くなど有効活用できます。

【欧風ベッド】

アンティーク調の「アイアンベッド」や、まるでお姫様のような気分を味わえる「姫系ベッド」などが、これに当たります。

お洒落なデザインのものも多く、人気のベッドフレームの1つです。

《収納スペースつきのベッドフレーム》

【収納BOXつきのベッドフレーム】

ベッド下に引き出し状の収納BOXがついているベッドフレームです。
季節ものの洋服や小物などが収納できるので、部屋が狭い方などにおすすめです。

【跳ね上げ式のベッドフレーム】

ベッドフレームの床面が跳ね上げ式になっており、そこは、大きな荷物も入れられる大きな収納スペースになっています。

収納容量が多いため、部屋が狭い方におすすめですが、値段が高いのがデメリットです。

【ロフトベッド】

ベッド下にデスクやソファを置いたり、収納用ハンガーをかけたりと、部屋の空間を有効活用できるベッドフレームです。

パイプ製のものや、木製のものなど、いろいろな種類のベッドがあります。

《多目的・省スペースのベッドフレーム》

【脚付きマットレスベッド】

マットレスに脚がついた簡単な作りのベッドで、すっきりとした印象があるので、部屋が狭い方にもおすすめです。

ベッドとしてだけでなく、日中はソファとしても活用できます。

【ソファベッド】

日中はソファとして、夜になるとベッドとしても使える使い勝手のよいベッドで、一人暮らしの方に人気です。「座面を引き出す」タイプのものと、「背もたれを倒す」タイプの2種類に分かれます。

人気があるアメリカのベッドメーカーは?

上記のように、ベッドフレームにはいろいろな種類があります。

それぞれに、メリット・デメリットがあり、自分のライフスタイルや部屋の広さに応じたものを選ぶ必要があります。

では、そんなベッドフレームを作っているベッドメーカーは、どんなところがあるのでしょうか?

今回は、本国だけでなく、日本でも人気のアメリカのベッドメーカーをご紹介していきましょう。

《シモンズ》

日本でもよく名前の知られているベッドメーカーが、この「シモンズ」です。
140年以上の歴史を誇り、「ポケットコイルマットレス」で一躍有名になりました。

日本では、高級ホテルでよく耳にするベッドメーカーですね。

快適な寝心地を追求して作られたマットレスも素晴らしいですが、お洒落なベッドフレームも数多く揃っており、おすすめです。

《シーリー》

こちらも130年以上という長い歴史を持つ、老舗のベッドメーカーです。

「ポスチャーテックコイル」という連結コイルタイプのマットレスが有名で、独自の科学的なアプローチから作られたマットレスでは、最高の寝心地を体感できます。

マットレスだけでなく、ベッドフレームもいろいろな種類が揃っており、高級感溢れるお洒落な商品がたくさんあります。

《サータ》

日本では「シモンズ」や「シーリー」の方が有名ですが、本国アメリカでは、マットレスの売上全米No.1という実績を誇るメーカーです。

マットレスの快適な寝心地を追求するために、ポケットコイルの配列やマットレス生地のキルティング技術など、細かいところまでこだわりを持った、おすすめのベッドメーカーです。

ベッドフレームは、クールな雰囲気でありながらも上品で優雅な雰囲気もある、素敵な商品がたくさんあります。

「部屋をスタイリッシュな雰囲気にしたい」とお考えの方におすすめです。、

アメリカの3大ベッドメーカーといえば、上記の3つが挙げられます。

これらのメーカーは世界的にも有名で、多くのホテルなどで使われており、名前を聞いたことがある方も多いと思います。

そんな3社のベッドメーカーで多く作られているのが、ベーシックな形のものと収納付きのベッドフレームです。

そこで、今回は、この2種類のおすすめ商品をご紹介していきます。

アメリカの老舗ベッドメーカー「シモンズ」おすすめベッドフレームは?

アメリカのベッドメーカーの中でも、世界トップクラスのシェアを誇っているのが「シモンズ」です。

では、そんなシモンズのベッドフレームにはどんなおすすめ商品があるのでしょうか?

種類別にご紹介していきましょう。

《ベーシックな形のベッドフレーム》

【ビートリーフ】156,600円〜

日本で伐採・加工されたアッシュ材を使い、和風な雰囲気に仕上げたフロアベッドです。

ヘッドボード部分はすっきりとしたデザインで、なおかつ、床面の低いフロアベッドであるため、部屋に圧迫感を与えません。

カラーは、「コイチャ」と「シラチャ」の2種類から選べます。

ベッドフレームの木材部分はウレタン塗装仕上げのため、高級感のある仕上がりになっており、またお手入れのしやすさもおすすめポイントです。

オプションではありますが、ベッドフレーム下部に人感センサーフットライトを取りつけることができるので、夜中のトイレの時などに便利です。

【SHIMANTO HINOKI KOH】178,200円〜

四万十川流域で採れるヒノキ材を使ったもので、伐採地の選定・原木管理・製品製造までを一環して行っているため、高品質の商品です。

ヒノキの持つ美しい木目や滑らかな肌触り、爽やかな香りが素晴らしいベッドフレームです。

カラーは「シラキ」と「ブラウン」の2種類があり、「シラキ」はボトム部分は無塗装、ヘッドボード部分はアクリル塗装です。

「ブラウン」はウレタン塗装で仕上げてあります。

ヘッドボードのデザインはシンプルで、和風なテイストでありながらもスタイリッシュであり、部屋の雰囲気をぐっとお洒落にしてくれます。

《収納スペースつきのベッドフレーム》

【SIMMONS KENDRICK】167,400円〜

下部に収納用引き出しが2つついた、スタイリッシュなデザインのベッドフレームです。

引き出しは、両サイドどちらでも取りつけ可能なので、自分の部屋のレイアウトに合わせられるのもおすすめポイントの1つです。

色は、「ダークブラウン」と「リッチナット」の2つから選べ、ともにウレタン塗装で仕上げてあります。

ヘッドボードの上部には、USB、コンセント、さらにLED照明までついているので、携帯の充電やパソコン、読書などもできて便利です。

【AURG SHELF Ⅱ】156,600円〜

床面を上に上げると、その下に大容量の収納がついているベッドフレームです。

「ダークブラウン」、「ナチュラルオーク」、「ウォールナット」の3色から選べ、すべてウレタン塗装仕上げです。

ヘッドボードには収納スペースがあり、和を感じさせるようなお洒落なデザインです。
また、ヘッドボード部分にLED照明とコンセントもついているので、使い勝手もよいです。

アメリカの人気ブランド「シーリー」おすすめベッドフレームは?

アメリカだけでなく、現在では世界30カ国以上で愛されているブランドでもあるのが、この「シーリー」です。

では、シーリーにはどんな種類のベッドフレームがあるのでしょうか?
種類別におすすめの商品をご紹介しましょう。

《ベーシックな形のベッドフレーム》

【アンビット Ⅱ】145,000円〜

天然木を利用して作られたベッドフレームで、「ダークブラウン」と「ナチュラル」の2種類から選べ、ともにウレタン塗装仕上げです。

ヘッドボードの部分は、まるで額装のようであり、シンプルでありながらも印象的なデザインになっています。

脚付きベッドタイプでは、ベッド下の空間はお掃除ロボットが出入りできるだけの高さがあるので、とても便利です。

【ブロンクスⅡ】185,000円〜

ベッドフレーム全体が合成皮革総張りでできており、とても柔らかな印象を与えるベッドフレームです。

色は、「ホワイト」、「ブラック」、「レッド」など、全部で6種類から選べるので、自分の部屋の雰囲気に合わせられるのもおすすめポイントです。

このベッドフレームの1番の特徴が、まるでソファのようなヘッドボードです。

斜めに傾斜したヘッドボードの中にはウレタンが入っており、寄りかかった時にしっかりと寛げるような仕上がりになっています。

寄りかかりながら本を読んだり、音楽を聞いたりするのもおすすめです。

《収納スペースつきのベッドフレーム》

【アスペンⅡ】125,000円〜

カジュアルな雰囲気が素敵な、収納BOXつきのベッドフレームです。

収納BOXは奥まで引き出せるような作りになっているので、とても便利です。

また、収納BOXはベッドサイドの左右どちらでもつけられるので、自分の部屋に合わせられるのもいいですね。

色は、「ナチュラル」と「ダークブラウン」の2種類で、ともにウレタン塗装で仕上げてあります。

ナチュラルであれば、カジュアルで優しい雰囲気なので、女性の部屋におすすめです。
ダークブラウンであれば、スタイリッシュな雰囲気になるので、モダンな雰囲気の部屋におすすめです。

【ソレイユ】75,000円〜

ソフトレザー張りのベッドフレームです。

この商品の凄いところは、「ブラック」や「アイボリー」、「ライラック」など、全部で12種類のカラーから選べることです。

スタイリッシュな雰囲気にしたいならブラック、優しい雰囲気にしたいならアイボリーやベビーピンクなど、雰囲気に合わせて色選びができるのは嬉しいですね。

また、ヘッドボードは傾斜のついた少し低めのデザインになっているため、背もたれとして寄りかかりながら寛げるのもおすすめポイントです。

床面下には収納がついており、長物や季節の衣類などを片付けておくこともできるので、部屋が狭い方にとっては特に便利なベッドフレームです。

全米売上NO.1メーカー「サータ」人気のベッドフレームは?

アメリカで売上No.1を誇るベッドメーカーが「サータ」です。

日本国内の工場で日本人に合ったマットレスを作っている会社ですが、ベッドフレームにはどんなおすすめ商品があるのでしょうか?

種類別に見ていきましょう。

《ベーシックな形のベッドフレーム》

【New York 550】270,000円〜

まさに、現代的でスタイリッシュなNYのイメージに合ったデザインの、ベッドフレームです。

床についている部分はステンレス製で、その上のベッドフレームは牛本革でできています。

この質感の違ったステンレスと牛本革を合わせることで、よりお洒落なデザインになっています。
また、ヘッドボード部分は斜めになっており、ソファ感覚でゆっくりと寛げるのも嬉しいポイントです。

【NEW HAMPSHIRE 579】127,440円〜

オーク突板で作られた、ゴージャスな雰囲気のベッドフレームです。

特に、ヘッドボード部分は、厚手突板をラスティック仕上げにしており、まるでリゾート地のような雰囲気を醸し出しています。

色は「ブラックオーク」のみですが、モダンでリゾートチックなデザインになっているので、部屋が一気にお洒落な雰囲気に変わるはずです。

また、ウレタン塗装仕上げのため、傷や汚れにも強く、お手入れが簡単なところもおすすめポイントです。

《収納スペースつきのベッドフレーム》

【COLORADO 571】105,840円〜

2つの収納BOXがついたベッドフレームです。

ウレタン塗装を施した天然木を材料としており、高級感のある仕上がりとなっています。

また、色は「ローズオーク」1色のみですが、シンプルなデザインだけれども、優雅でクラシカルな雰囲気を醸し出しています。

【OAKLAND 581】189,000円〜

これも、2つの収納BOXがついたベッドフレームです。

ウォールナット突板にウレタン塗装を施してあり、優雅な雰囲気があります。

このベッドフレームの特徴的なところが、モダンなデザインのヘッドボードです。
格子状のようなデザインはインパクトがあり、一気に部屋をお洒落な空間に変身させてしまいます。

ベッドフレームのお手入れ方法は?

アメリカのベッドメーカーである3社のおすすめベッドフレームをご紹介しましたが、どれも高品質でお洒落なものばかりでした。

その分、価格も高いので、できるだけ長持ちさせて大事に使いたいですよね。

では、普段のお手入れ方法はどうすればいいのでしょうか?

素材別に見ていきましょう。

【木材が塗装されている場合】

今回ご紹介しているベッドフレームは、木材部分がアクリル塗装やウレタン塗装など、塗料が塗られているものが多くなっています。

このような場合は、次のようなお手入れを行って下さい。

①汚れがあれば、まずは乾拭きを行う
②乾拭きでは落ちない時は、柔らかい布を水に濡らして固く絞り、水拭き⇒乾拭きの順序で拭く
③それでも落ちない場合は、台所用洗剤などの中性洗剤を100倍程度に薄め、柔らかい布をそれに浸した後に固く絞り、汚れた部分を拭く
④その後、固く絞った柔らかい布で水拭きをする
⑤最後は、乾拭きを行う

【木材が無塗装の場合】

木の持つ魅力を最大限に生かすために、塗装をされていない場合もあります。
このような場合は、以下の方法でお手入れを行って下さい。

①できれば毎日、柔らかい布で乾拭きを行う
②汚れがついてしまった場合は、500倍程度にぬるま湯で薄めた中性洗剤に柔らかい布を浸し、固く絞って汚れを拭く
③水に浸した柔らかい布を固く絞り、水拭きする
④乾拭きをした後、自然乾燥させる

この無塗装の木材の場合、注意しなければならないのが、化学雑巾やモップを使ってはいけないということです。

薬品による変色が起こってしまう恐れもあるため、せっかくの木材の美しさを損なわないよう、使用は控えて下さい。

【本革製の場合】

ベッドフレームが本革製の場合は、専用クリーナーでお手入れをするのが基本です。
まずは、柔らかい布と革専用クリーナー、もしあればプロテクトクリームも用意して下さい。

①目立ちにくい場所で、色落ちしないかをチェックする
②色落ちがなければ、柔らかい布にクリーナーをつけて、軽く拭き上げる
③汚れも防いでくれるプロテクトクリームも塗る場合は、柔らかい布に塗布し、ベッド全体に万遍なく塗る
④その後、自然乾燥させる

【合成皮革製の場合】

ベッドフレームが合成皮革の場合、普段のお手入れは、柔らかい布で乾拭きをしてあげれば大丈夫です。
汚れがついた時のお手入れ方法を見ていきましょう。

用意するものは、柔らかい布3枚・キッチンペーパー・おしゃれ着用洗剤の3つです。

①表面のほこりや汚れをとるため、柔らかい布で乾拭きする
②キッチンペーパーにぬるま湯で3〜5%に薄めた洗剤液を染み込ませ、汚れた部分をしばらくパックする
③布に洗剤液を染み込ませ、固く絞った後、全体を優しく拭く
④柔らかい布を水に濡らし、固く絞った後、水拭きを行う
⑤乾拭きを行い、自然乾燥させる

以上がお手入れ方法となります。
高級なベッドフレームを長く使用するために、日頃からお手入れを欠かさないようにしましょう。

自分に合ったベッドを見つけて、部屋をお洒落な雰囲気に変えてみよう!

アメリカのベッドメーカー3社の、おすすめベッドフレームをご紹介してきましたが、いかがでしたか?

革張りのモダンなベッドや木材にもこだわった美しいベッドなど、いずれも、お洒落で使い心地のよさそうなベッドフレームが揃っていました。

高品質であるがゆえにちょっとお値段は高いですが、インテリアの一部として、部屋をお洒落な雰囲気に変身させてくれるはずです。

「お洒落で長く愛用できるベッドが欲しいな」とお探しの方、おすすめですよ。